
コメント

み
わたしも茶色多くなります💧笑
出来るだけ卵焼きとかハムとかタコさんウィンナーとか茶色以外のもの入れてます(^_^)☆

mamami
茶色分かります(><)!
赤⭐️トマト、赤ウインナー、パプリカ
緑⭐️ブロッコリー、葉物
黄⭐️卵焼き
この三色は入れるようにしてますー♩
-
30
プチトマト可愛いですね💓うちは旦那がトマト嫌いで( *`ω´)💨💨
緑はあった方が綺麗ですよねー✨きょうは緑がなくて本当に茶色です(笑)- 2月27日

masamisae
私も毎日お弁当作ってます。
フリルレタスやブロッコリー、ミニトマトは、隙間うめに便利ですね!
あとは、ピンクの蒲鉾もよく使います。
-
30
フリルレタス入れると華やかになりますよね(*´ω`*)どこに挟めばいいのかわかりません😅
蒲鉾!!!真似させていただきます💓- 2月27日
-
masamisae
ちょうど、今日のお弁当に入れてました。
切り込み入れた竹輪に、薄く切った蒲鉾をくるくるっと巻いて指すだけで、見栄えも良いし、オススメですよ!- 2月27日
-
30
写真ありがとうございます😊
可愛いです(*´ω`*)💓隙間埋めにもちょうど良さそうですねヽ(´▽`)/- 2月27日

ひいママ☆
わかります!!
心がけてるのは、緑のほうれん草、小松、ブロッコリー、アスパラとか緑の物を入れるようにしてます☆なかったら、卵焼きにニラ入れたりしてます(^-^)
-
30
緑は入れたいですよね(ノ_<)きょうは緑なくて、なんだか旦那に申し訳ないな、、と作った弁当を見ながら思いまして😅💦
卵焼きにまぜるのも手ですね🤔- 2月27日

pikumin
美味しいものって茶色いですよねー😅
卵焼きやトマトも入れますが、デザート感覚でこんにゃくゼリー入れたりしてます😊
-
30
本当にそれです!茶色いです!(笑)
こんにゃくゼリーですか(*´ω`*)デザートあるのも楽しみになりそうですね💓- 2月27日
-
pikumin
今は時期的にイチゴ入れたりもしますよ♪
緑でキウイとか😅
旦那が好き嫌い多いので甘いものでカバーです!笑- 2月27日
-
30
フルーツを入れるのは思いつきませんでした!甘いもの入ってるほうが私はテンションあがります⤴︎(笑)
- 2月27日

ねこ
プチトマトや卵焼き、ほうれん草のお浸しとかで色合い出してます 笑
-
30
ほうれん草お浸し美味しいですね!前日の夕飯に作れば翌日入れてます🤔
- 2月27日
-
ねこ
冷凍のブロッコリー買っとくと楽ですよ!笑
チンしてマヨネーズかけるだけで緑入れられますし(○`ω´○)- 2月27日
-
30
なるほど🤔✨今まで考えたことありませんでした!チンするだけならすぐ入れれますね( ̄∀ ̄)💓
- 2月27日

退会ユーザー
ミニトマト、卵焼き、唐揚げにはレタスや緑の葉野菜を敷いたりしてます!
-
30
揚げ物の下には野菜敷いたほうがいいですよね😩いつもお弁当カップに入れてポンでした(笑)
- 2月27日

ゆかねぇ様
きゅうりか、冷凍ブロッコリーかってチンしてお弁当の中の刺すという荒業
-
30
写真ありがとうございます☺️
ブロッコリー大活躍ですねヽ(´▽`)/私も冷凍買おうかなー(^^)横のおにぎらずも美味しそうです💓- 2月27日

くみこ
赤は、トマトやハムが嫌いなので、魚肉ソーセージかかにかま。
緑は、冷凍さやいんげんかピーマン、ブロッコリー。
あと、白と黒を入れると閉まるので、ピックを白と黒にしてます!
でも結局茶色多くなるので、シリコンカップを赤と緑にします‼️笑
-
30
魚肉ソーセージ!昨日買おうか悩んだので買えばよかったなー(ノ_<)
お弁当カップでメリハリつけるのもいいですねヽ(´▽`)/きょうなんて同じ色のお弁当カップ使ってて(笑)きょうのお弁当、、なんかごめんねと旦那に言っておきました(笑)- 2月27日
-
くみこ
なんかごめんね、って言うの可愛いです♡
子育てしながらのお弁当作り尊敬します(*´꒳`*)- 2月27日
-
30
一応謝りました😅食べれたらいいやと最近適当になってきてたのでちょっとだけ頑張ろうと٩(^‿^)۶ちょっとだけ(笑)
節約のためですᕦ(ò_óˇ)ᕤ妊娠中もつわりがあったらしんどいですよね(^^;;- 2月27日
-
くみこ
ついこないだまでつわりで、お弁当もごはんも作れなかったけど、私も最近ちょっとだけ頑張るようになりました!笑
お互いぼちぼちやりましょう〜❤️- 2月27日

P
旦那がトマトパプリカ嫌いなので
赤ウインナーは常備してます笑
緑はピーマン、キャベツをお肉と炒めたり
ほうれん草、小松菜などを入れてます✨
黄色は卵焼きですが毎日はいやだとおもうのでない日とあります😅
寝坊したときのために冷食のほうれん草のやつを用意したりしてます笑
-
30
赤ウインナー買ってこようかなー(ノ_<)
そうなんですか!!すごい!!私は毎日卵焼き入れてます😅卵焼きがないと何入れよー😱となります(⌒-⌒; )
冷食にたよるのもアリですね🤔寝坊しちゃう時ありますよね(*´ω`*)(笑)- 2月27日
-
P
業務スーパーでいっぱい入ってるやつ売ってますよ·͜·ೢ ⋆*
私はそれを冷凍して少しずつ使ってますよ✨
たまには冷食で手抜きです笑
あと、晩ご飯の時にお弁当に取っておいて結構入れちゃいます笑- 2月27日
-
30
きょうスーパーに見に行ったら少なくて高かったので今度業務用に行こうと思います( ̄ー ̄)✨
全部手作りなんて難しいですよね(⌒-⌒; )お弁当に入れれるように晩御飯のメニュー考えたりします⤴︎(笑)- 2月28日

コナツ
毎日お弁当だと同じような物とか色(本当に茶色くなります~笑)で悩みますよね😅
今日もうっかり茶色まみれになりそうで、プチトマト添えておきましたʕ ・ꀦ・ʔ
ほうれん草は常備するようにしてて、ブロッコリー&ゆで卵のサラダ、あとはお肉炒めたりする時にパプリカ使ったり、カボチャとピーマンを甘辛く炒めたり、ちくわに梅肉や大葉を巻いてみたり。何色か入るように考えたりしています😃
みなさん色とりどりで作られてて凄いなぁ~と感心してます😌
お互い大変ですが頑張りましょうね~!
-
30
そうなんです(ノ_<)毎日同じパターンで申し訳なくて(⌒-⌒; )私は茶色まみれで渡しました(笑)
なるほど、かぼちゃを炒めるのは思いつきませんでした!
私も感心というか尊敬です(ノ_<)💓ちょっと手抜きすぎてたなーと反省です😭
頑張りましょう!!!- 2月27日

こっとん様
赤はかにかま、パプリカ、ミニトマトです
シリコンカップも活用してます!
-
30
鮮やか かつ 栄養満点のお弁当ですね💓😩💓すごいです👏使い捨てのよりシリコンのお弁当カップのがいいですかね🤔
ご飯に書いてある文字がすごいです∑(゚Д゚)サプライズですね💓- 2月27日

cadmin
気やすめ程度の彩りですが、だし巻き卵に青のりとか青ネギ入れたり、冷凍枝豆をさやから出して爪楊枝で刺したり、あとはみなさん仰るように、緑については葉物野菜で誤魔化してます。
赤系は人参使うこと多いです!きんぴらに混ぜたり、千切りにしてツナと一緒にサラダにしたり。
個人的にはシリコンカップあまり好きではなくて、水気が出て仕切りが欲しいときは、アルミホイルをちぎって使ったり、アルミカップ使ってますよ。お弁当ってきっちり詰めないと寄っちゃうので、出来る限りおかずで埋め尽くすようにしています!
-
30
写真ありがとうございます😊
おお😩💓こんなお弁当だと毎日お弁当箱開けるのが楽しみですねヽ(´▽`)/
枝豆、小さくて可愛いですね😍隙間にジャストフィットしそうです👏- 2月28日
30
たこさんウインナー赤いですね👍✨いつも普通のウインナー入れてたので茶色でした!😅(笑)