※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

子宮頸がん異形成の経過観察中で妊娠7w。医師から妊娠継続について相談されており、20週で再検査予定。悩みや心配があり、同じ経験の方の意見を求めています。

【子宮頸がん異形成の経過観察中の妊娠についての悩み】

色々悩んでいます。
経験ある方相談乗って頂けると助かります🙇‍♂️🙇‍♀️💦

今日から妊娠7wに入りました。心音も確認出来ました!
でも元々子宮頸がん異形成の経過観察をしていて、その結果が分かるのも今日でした。

以前した結果は細胞診でHSIL、組織診で異常なしと結果に乖離があったので前回の検査は細胞診+コルポ+組織診でした。
細胞診HSIL、組織診は高度異形成でした。

医師からは妊娠継続に関してどうするか聞かれています。
というのも、去年の12月は細胞診陰性だったのが今年急に悪くなり私が心配性な事もあり、赤ちゃんを妊娠継続するか迷っているからです。

一応、継続した場合は20週あたりで細胞診を再度する予定との事です。
もし諦めるなら10週ぐらいまでに。と言われていてあまり考えてる時間はありません。

産んでからも経過観察は続くだろうし、妊娠中に悪くならないか?の心配があります。
でもエコーで心音確認出来た時の嬉しさもあり決められないです。。

異形成なんてなければ何の迷いもないのに、異形成があるからって理由でこの子を諦めるのか。。それでいいのか?

ずっとぐるぐるしてます。

同じ様な方いらっしゃいますか?
妊娠中に高度異形成が分かった方どうされましたか?

コメント

チビママ🔰

同じかどうかはわかりませんが💦

class3b高度異形成

上皮内ガンと言われてます😫

もう何十年とこれに付き合ってますが、妊娠中は細胞を取る検査は出来なかったですが、粘膜の検査だけはやりながら出産してます☺️

その状態で男の子を三人産んでます😅

最後の出産は46歳です😅

私の場合はもう、子宮頚がんがわかっていて再婚して、出産してるので何があっても仕方ないって納得した上で沢山考えて決断しました

赤ちゃんの事は沢山旦那さんと話をして下さいね💕

二人の大切な宝物✨

今、来てくれたのは何か意味があると思います☺️

二番目を産んで4ヶ月後に円錐切除も受けました💦

でも、綺麗に取りきれる訳ではないので今でも経過観察してます☺️

  • ママリ

    ママリ

    コメント💬ありがとうございます🙇‍♀️

    差し支えなければ、、円錐切除をされたのは1度だけでその後も上皮内がんの状態が続いてるということでしょうか?

    私も2018年に初めて引っかかってから定期的に通院はしていて今年に入って悪化し様子見ていたところ高度異形成で妊娠し、不安に押し潰されそうです😥

    でもチビママさん仰るように、やっぱり意味があるんだよなぁ✨なんて考えては結論が出ません。
    次回の通院日には方針を決めなきゃなんですが💦

    • 10月29日
  • チビママ🔰

    チビママ🔰


    円錐切除を受けた後に高度異形成の上皮内ガンと言われてます

    それから変わっていません💦

    どうしたいかですよね😭

    私はどうしても今の旦那さんとの子供を生みたくて生みました

    その子供達も中学生と小学生と5歳です

    いつまで一緒に居られるかわからないし、無責任かもしれないですが生んだ事に後悔はないです

    色々な不安があると思います😭

    大丈夫‼️とも言えないし、辛いですよね😭

    ごめんなさい

    あなたの体も大切

    赤ちゃんの命も大切

    後悔しないようにご主人と沢山話して下さいね💕

    • 10月29日
  • ママリ

    ママリ


    では上皮内がんの状態でしばらく経つのでしょうか?

    産みたい、、
    でも妊娠中に進行する様な事があったり、それが怖いです。
    今こどもが二人いるので、前提として自分が長生きしてこどもの成長は見届けたい🥺

    矛盾してますよね💦

    チビママさん優しいお言葉下さって泣きそうになっちゃいました😭

    • 10月29日
  • チビママ🔰

    チビママ🔰


    上皮内ガンと言われ、もう10年変わらずです😅

    今日が息子の誕生日で11年目ですね💦

    私もよく考えます😭

    旦那さんが14歳年下なので、普通に考えて一緒に居られる時間は少ないし、ガンが進行したら

    子供の成長は見守りたい

    私が居なくても強く生きていけるようにしたい

    色々な感情は常にあります😭

    前の結婚が悲惨だったので、その時は自分の人生こんなもん、いつ終わってもいい‼️って冷めてたんです

    だけど今の家族に出会えて少しだけ一緒にいたいって欲が出ちゃいました😭

    どんな選択肢をとっても、あなたが悩んで苦しんで一生懸命考えて出した答えだと思うので

    辛いと思いますが、もう少し考えてみて下さいね💕

    話を聞いてあげる事しか出来なくてごめんなさい

    ( *´д)/(´д`、)

    いつでも話を聞きますよ✨

    • 10月29日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね(>_<)
    11年も上皮内がんなんですね💦
    2回目の円錐切除の予定はないのでしょうか??

    そうですよね。
    人それぞれ色んな悩みがありますよね…🤔💭
    チビママさん、素敵なご家族に出会えて良かったです♡♡
    ずっと一緒にいたいって当たり前の気持ちですよね✨

    はい!ありがとうございます😊
    答えの出ない悩みだなって思って😭辛かったのですが、話を聞いて貰えるだけでも本当にありがたいと思っています✨

    チビママさんにお会い出来て(変な表現かもですが)嬉しかったです♡♡

    • 10月30日
  • チビママ🔰

    チビママ🔰


    私なんかの話で良ければいつでもどうぞ💕

    今、ここで出会えたのも意味があると思います☺️

    年齢もあるので、二回目の円錐切除は考えてないです💦

    次にやるとしたら子宮全摘とかですかね🤔

    私は病院で赤ちゃんがいる間って進行するのが少ないって言われて、どうするか❓とは聞かれた事がなかったです☺️

    検診はしっかりやりましょう‼️とは言われましたが😅

    だからこそ、生まないって選択肢はありませんでした

    先生によって見解が違うかもしれないですね💦

    でも、自分を責めるのはダメですよ💕

    誰だって病気になりたくてなる訳じゃないですからねっ😭

    早く見つかって良かったとも言えますよ☺️

    体を大切に💕

    • 10月30日
ママリ

私は妊娠中に高度異形成といわれました。
出産まで検診、コルポ検査は何度もしてきましたよ!

でもなぜか妊婦の時は高度異形成と出ずでした。。

妊婦の時はそんな進行しないと聞きましたよ😳

無事出産して3か月後にコルポ検査高度異形成が出てその二か月後に手術しましたよ!

  • ママリ

    ママリ

    コメント💬ありがとうございます🙇‍♀️

    妊娠初期の検査で高度異形成、それから出産までは陰性?という事でしょうか(>_<)

    産後5ヶ月で円錐切除されたのですね!
    その結果はどうでしたか?

    差し支えなければ教えていただきたいです🥺

    • 10月30日
  • ママリ

    ママリ

    遅くなりすみません!
    出産までは陰性でした!妊婦の時はコロコロかわるみたいです!

    稀に出産と一緒に異形成もとれるときいたので願ってたのにだめでした😭😭

    結果も高度異形成でいまも半年に一回検査してます!

    • 11月2日
  • ママリ

    ママリ

    私も返信遅くなりすみません(;_;)

    妊娠初期→高度異形成
    そこから出産までは陰性との事ですが検査は基本細胞診でしたか?何回ぐらいされたか覚えていますか?

    それもよく聞きますよね!
    私もそう願いたい。。

    円錐切除された結果は高度異形成との事ですが高度止まりでほんと良かったです!!

    私は妊娠中に進行しないかとか心配で💦
    早く検査から解放されたいですよね😭

    • 11月7日