※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もかママ
妊娠・出産

妊娠9週目で古い血液が心配。先生は安静に無理せずとアドバイス。家事や幼稚園の送り迎えはできるが、リトミックは休会を考えている。

【妊娠9週目の切迫流産の心配について】

妊娠9週目です。

赤ちゃんのいる袋の周りに古い血液?があるみたいで、ちょっと不安です。
これは赤ちゃんが育つと消えるもんなのでしょうか?、、、

先生からは、そんな心配しなくて大丈夫!
でも、初期は大事に、無理せんように過ごしてね!と言われました。

でも、先生のパソコンに9週切迫流産なんちゃらかんちゃら、、、、(切迫流産のところの印象が強すぎて、目に入りませんでした)と書かれました。

直接、ちゃんと切迫なので、安静にとかは言われてないんです。
ただ初期なので、無理せんように!だけ。

無理しないってどの程度ですかね?

家事はご飯作るだけです。洗い物は少ししますが、あとは、旦那がしてくれます。

幼稚園の園バスの送り迎えと、週1で幼稚園のお迎え、
隔週で月2回ほどリトミック(体操や動きのあることや工作など)
があります。

リトミックは休会しようかなと考えてます。

コメント

はじめてのママリ🔰

切迫流産は予想が難しく、だいたい症状(出血や腹痛など)が出てからの診断になります💦
なので、できる限りのことは旦那さんに任せてゆっくりなさってください^_^

えま

私も1回目の妊娠時古い血液が溜まってるのが見えており、よくあるとはゆわれたものの出血が続いて切迫流産にならないために薬も処方されました。
様子を見て安静にするのが1番ですね!