※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
子育て・グッズ

お子様のおむつ替え時、顔を見てくれるか教えてください。

6ヶ月くらいのお子様を育てている方に質問です!

おむつ替えの時、
オムツを替える人の顔をじっと見ていますか?
うちの子は横見ていたりして落ち着きがなくこっちを見てくれません🥲

皆様のお子様はどうでしょうか?
教えて下さい!

コメント

mamarin

見ませんよー!
あっち向いたりこっち向いたりひっくり返ったり大変です😂おもちゃ持たせたりしてる一瞬のスキニババババっと変えてます!

ままり

落ち着きないですよー!
ジタバタ寝返りしたくて怒ってます!

はじめてのママリ🔰

ちょうど今日同じことを思いました!何ヶ月か分かりませんが外出先のおむつ替えスペースで隣の子がずっとお母さんのことを見ていたのに対してうちの子は寝返りやら隣の人が気になったりやらでこっちを見ることなく終わり、あれ、、、となっておりました😮‍💨

みみ

6ヶ月ですが、話しかけ続けると見てくれます。
ふきふきふき〜♪キレイキレイー!とか言いながら拭いたり…
でもジーッとではないです。

普段目が合いにくくて悩んでいるので、私も皆さんオムツ替えの時どうなのか気になってました😅