
息子が母乳を飲まなくなり、体重増加が心配。飲み方や食欲の変化もあり。どう対処すれば良いでしょうか。
昨日で100日、3ヶ月になる息子なんですが
2週間ほど前から母乳を飲まなくなりました。
前までは右15分/左15分くらい飲んでいたのですが
最近は右3分/左5分と、こんな感じです。
途中で自分の手を食べ始めて集中出来なかったり
手を押さえていても飲んでいられません。
ミルクは一日3回、100〜160mlです。
母乳の後にミルクという与え方はせず、
母乳のみ→ミルクのみ→母乳のみという感じで
交互に飲ませています。
現在5.5kgで2週間で100gほどしか増えていないので心配です。
どうしたら良いか教えてください。
- あいまま(1歳9ヶ月)

ママ
3.5分で飲み終わってるとかはないですか?
今2ヶ月後半ですが、そのぐらいの授乳時間です。
ごくごくの音聞こえたりしますか?
おしっこは回数してますか?
搾乳してでるならそれ以上は作られてるかなとは思います。
3ヶ月で体重緩やかになるんじゃなかったでしたっけ?
3ヶ月では出生体重の2倍ぐらいで。その後は穏やかな気が。
コメント