※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

コップ飲みの練習で哺乳瓶の飲み方になってしまい、すすり飲みができない悩みです。他の練習が必要かどうか、残る癖について心配しています。

【コップ飲みの練習で飲み方が哺乳瓶のようになってしまい、すすり飲みができないことについて】

半年ほどコップ飲みの練習をしています。

コップで水分を取るという目的は達成できているのですが、飲み方が哺乳瓶の飲み方と同じになってる気がします。

コップの縁を上唇と舌で挟んでいるような。下唇が結構前に出てます。

すすりのみができていないんでしょうか?スプーンですすり飲みができるようになったので次のステップに進んだのですが、できないならと1段階戻そうと思ったのですがもうすでにスプーンはご飯を食べるものという認識で咥えてくれず💦

あとは、お茶のときはすすり飲みだけど、ミルクやジュースは哺乳瓶のように飲ん出るような気がします。

ストローと哺乳瓶は完全に使わないように決めて、1ヶ月位たちました。


このままコップ使わせ続けてても変な癖は残らないでしょうか?何か他の練習させるべきでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私はしばらくお休みさせてストローマグだけ使い、忘れた頃にコップで飲ませるとゴクゴク出来るようになっていました。
数ヶ月ぐらいお休みしていたかもしれません…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり焦らなくても時が来れば自然とできるようになるものなんですかね!ちょっとお休みも視野に入れてみます!

    • 10月30日
ママリ

保育士しています!

文面を見て飲み方を想像したのですが、
ほとんどの子がそういった飲み方をしながら
コップ飲みができるようになっていくと思います!

最初は、ゴクゴク飲めないんですよね☺️
チュパチュパ音をたてる感じで
口から漏れてしまうし少量ずつしか飲めないのが、
少しずつできるようになります!

そして11ヶ月であれば全然大丈夫です😌
このまま続けてもよいと思いますし、
ストローで飲んでみてもどちらでもよいと思いました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ネットでしか情報収集ができないため保育士さんからのコメントありがたいです☺

    結構みなさん1歳になる頃には飲めるように〜みたいなのをよく目にしてたんですがほとんどの子がそういった飲み方を最初はしていると言うの初知りです!

    今は上下の唇で挟むんだよと言葉で伝えても理解はしなそうなので、このまま様子見て言葉が通じるようになってきてもまだ直らないようならそのときに本格的に考えることにしようかなと思います!

    • 10月30日
  • ママリ

    ママリ

    たしかに1歳になる頃に飲める子もいますが、
    習得中の子も全然いますよ😊

    飲めるようになってからも、自分でコップを持って飲むなど
    また色々悩むと思いますが一進一退な心持ちで
    よいと思います☺️👍

    飲み物で飲み方変えてるなんて賢いなあと思いますし
    声掛けしながら進めてるのも素敵だと思いました🥰

    • 10月30日