※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まゆ🔰
子育て・グッズ

市販のお菓子を食べない1歳の子供のおやつについて相談です。休日は何を食べさせていますか?

市販のボーロやハイハインなどのお菓子を食べてくれない1歳のお子さんをお持ちの方、休日はおやつはどんなの食べてますか?

保育園ではおやつとしてお菓子が出るのですが、保育園では食べるみたいです。
家では、市販のお菓子は食べてくれず🥹

同じようなお子さんをお持ちの方、どんなおやつあげていますか?

コメント

ママリ

市販のは食べないけど
おやつちょうだいって言うんですか?🤔
息子も市販のお菓子はあまり好きではないみたいで、、
でも特にくれとも言わないので
あげてませんでした😂
最近はお腹空いたらちょうだい〜って言うので
市販のお菓子出したり食べなかったら
干し芋や一口サイズのゼリー
凍らしてるのをあげたりしてます🙆‍♀️

  • まゆ🔰

    まゆ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    普段保育園に行っているので、保育園でのリズムが慣れているので、それに合わせている感じです😣
    今は茹でたさつまいもを冷凍して、そればかり食べてます。

    干し芋いいですね🙏
    干し芋は普通にスーパーとかで打っているやつですか?

    • 10月29日
  • ママリ

    ママリ

    なるほどですね🤔
    息子も市販のあまり好きじゃないみたいで(小袋系)
    クッキーとかならまだ食べてくれます!
    干し芋いいですよ!スーパーとかで
    売ってるやつです!
    原材料芋だけのやつ買ったら
    お菓子あげるより健康的だし
    いいかなあと思ってます😂

    • 10月29日
まゆ🔰

そうなんですね😣
まだクッキーとか食べてくれるのいいですね🥹

原材料芋だけなら茹でたやつとあまり変わらないので、健康的ですよ😁
スーパーで探してみます🙏
ありがとうございます😊