※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しちゃん
お仕事

保育時間についての相談です。引っ越し後、実家の理容室で働く予定。勤務時間は8-19だが、実際は17時にお迎え可能。保育時間をどうすべきか悩んでいます。

【保育時間についての相談】

保育時間についてご相談です🙇‍♀️

4月から引っ越しをして実家に同居予定です。
実家はお店兼自宅の理容室で、そこで私も旦那も働きます。
就労証明書には私も旦那もフルで働く感じで記入してあるみたいです。8-19なのですが、実際はどちらかが手が空くと思うので17時くらいにはお迎えに行けるのですが、その場合保育時間を8-17とかにしても変に思われないですか?🤔
それともどちらかの勤務時間を短く書いた方がいいんでしょうか?

わかりにくいとは思いますが、わかる方いたら教えていただきたいです🙏

コメント

はなちゃんの母

初めまして^^
保育園には、どちらかが仕事を切り上げて、17時頃にはお迎えに行きます。と伝えたら大丈夫だと思います。
先生方も早く迎えに来てくれる分には助かるかと思います。

  • しちゃん

    しちゃん

    ありがとうございます!
    たしかに長いよりは短い方が保育園側も助かりますよね🤭
    聞かれたらそう答えようと思います!

    • 10月29日