※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポケモン大好き倶楽部♡
その他の疑問

【友達への子供服の送付方法について】友達に子供服を贈る際は着払い?元…

【友達への子供服の送付方法について】

友達に子供服を贈る際は着払い?元払い?

高校のときのお友達が出産をします。子供のお古のお洋服を譲ることになりました。
仲良い子でしたがお互い結婚式には招待しておらず、インスタで繋がっている程度です。
その子が妊娠したのを機にLINEでやりとりするようになり、子供服を譲ることになりました😊
子供服、誰かに譲りたいと思って取っておいたのでたくさんあります。
その子はもう臨月でとりに来れないので送ってほしいと言われました。住む場所は別の県で遠いので送るのですが、送料はどうしようかな…と。
友達からは着払いで送ってと言われましたが、いざ着払いで送るとケチだと思われますかね?🥲
私的にはこちらで送料を負担してこっちのお土産なども少し入れようかなと思っていましたが、主人は反対のようで。
送料負担するくらいなら捨てた方がマシだろと。

確かに今まで遊んだりするわけではなく、何十年かぶりラインをした程度の仲です。送料問題どうしよう、、
皆様ならどうしますか?

コメント

オリ𓅿𓅿𓅿

着払いで送って、お菓子とか詰めたらどうですか?

元払いでお菓子とかも入ってたら、逆に気を遣わせて申し訳ないなぁーと思います🥺

私は、チャイルドシートを友だちに着払いで送りました😆

  • ポケモン大好き倶楽部♡

    ポケモン大好き倶楽部♡

    ありがとうございます

    • 11月3日
さこ

お友達も着払いで、と言ってくれてるので着払いでいいと思いますよ🙌
それと書かれてる通りお土産か出産祝いにちょっとしたお菓子など入れたらよいかなと思います。

  • ポケモン大好き倶楽部♡

    ポケモン大好き倶楽部♡

    ありがとうございます

    • 11月3日
🫶🏻

着払いにしてお土産等いれるでいいと思います😌

  • ポケモン大好き倶楽部♡

    ポケモン大好き倶楽部♡

    ありがとうございます

    • 11月3日
まむまむ(25)

私は着払いで送ってと頼みましたが、元払いで友達が送ってくれたので、ラインギフトで1000円分ではありますが、サーティワンのチケット送りました!!

友達が着払いと言ってるのであれば、全然いいと思いますよ✨

  • ポケモン大好き倶楽部♡

    ポケモン大好き倶楽部♡

    ありがとうございます

    • 11月3日