※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
家族・旦那

【夫婦関係の悩みについて】現在、育児のことや自分の親のことで心身と…

【夫婦関係の悩みについて】

現在、育児のことや自分の親のことで
心身ともに支障が出て心療内科に受診してます。
上の子が幼稚園に行き始めたら洗礼で風邪をひいて
下の子も勿論うつったり何故か夫ももらったりして
通院&看病の2ヶ月でした。
その中で下の子が大きな病気かもしれないとなり
結果的には何もなかったんですが
更に不安が重なったり
夫に対して以前からの不満が溜まっていって
八つ当たりというかイライラしてぶつけてしまっていた自覚があります。なんとなく以前よりもよそよそしくなってるし
話し合ったりしても、どこかお互い納得のいくことはないまま過ぎていって
今日、心療内科に受診した時に最近の話をした時に
先生からご主人は気を遣って何も言わないだろうね。
と言われました。その通りだと思います。
話し合って良い方向に進めれば良いのかもしれないのですが、
私自身、自分の親が精神疾患を持っていて
近くにいて自分もやられてるので
夫も同じようになってしまうだろう。と感じてます。

このまま自分といるよりも離婚して離してあげたほうが
幸せなんじゃないかな…とか考えたりして、
話し合えば良いし本音を聞けば良いんだろうけど
聞けるのかな?どうなんだろうか?とか
本当夫婦って難しい。

コメント

★marimero★

夫婦カウンセリングの専門医へご受診されてはいかがですか?

専門家の第三者がいる方が当事者同士よりいいと思いますよ😊🎶