息子が「こんにちは」の読み方に悩んでいる。夫とは「こんにちわ」、私とは「こんにちは」と教えられ、混乱している。挨拶よりもひらがなの読み方を優先すべきか悩んでいる。
【「こんにちは」の読み方についての悩み】
ひらがなが読めるようになってきた息子が
絵本の「こんにちは」の読み方に悩んでるようです。
こ、ん、に、ち、はって一文字ずつ読むのですが
夫と読む時は「こんにちは、わだよ」ってあいさつとしての正しい読み方を教えられ
私と読む時は「こんにちはでいいよ正解」ってひらがなとしての読み方を教えられて
混乱した息子は「こんにちほ」と読むようになってしまいました。
いまはひらがなを読めることよりも挨拶ができる方が優先だとは私も思いますが
ひらがなが読めるようになって嬉しそうな息子の気持ちを無視するのも心苦しくて。。
どうしたらいいでしょう、、
- いなりとおあげ(3歳7ヶ月)
まぬーる
一字ずつ読んで、名詞や挨拶をインプットできないうちは、
ただの、
は でいいですよ。
はじめてのママリ🔰
なにが心苦しいんですか?
興味あるなら教えてあげたら良いと思います😊
間違って覚えてても訂正しなきゃ!って思わず、聞かれたら教えるぐらいで💡
みろこん
そのまま教えたらいいと思います。
ひらがなでは、はって読むけどこんにちはみたく、わって読む時もあるんだよって。
難しいですがそれが事実なので、そのうち理解します。
はじめてのママリ🔰
まだ2歳半ですかね?
正しく読めなくて大丈夫です🙆♀️
上の方と同じく聞かれたら答えるくらいで良いと思います💡
「は」と「わ」の使い方は小1でやる内容なので、今は否定する事なく聞かれたら答えるくらいで良いかと。
むしろ「こんにちは」の「は」を「は」と読んでいても、こちらから「こういう時は「わ」と読むんだよ」というのは言わなくても良いのでは?と思っています☺️
そのうち気づきます💡
我が家の子達も最初は間違えていましたが、絵本を沢山読み聞かせしていたら自然と身についたようで、直っていましたよ💡
コメント