※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

母乳を飲ませ過ぎると満腹中枢に影響があるか心配です。母乳はどんなに飲ませても大丈夫なのか理由が知りたいです。

完母です

新生児の満腹中枢がない今
母乳を飲ませ過ぎたら
満腹中枢バグったりしないのですか?

母乳はどんだけ飲ませてもいい
という言葉だけがいろんなところに書いてあり
なぜ大丈夫なのか、という理由がわからないので
太るじゃん、とか色々考えてしまいます💧

コメント

はじめてのママリ🔰

粉ミルクよりも消化されやすいからいくらでもあげていいみたいです💭
あと、母乳の方が飲むのに体力が必要だと助産師さんに聞きました🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🥺
    ありがとうございます😭

    • 10月28日
はるよし

胃の容量に物理的に限界があるので飲み過ぎたら吐きますよー
ミルクだと消化に時間がかかるから3時間空けたほうが胃に負担がかからないけど母乳は消化がいいから腹ペコを待たなくても大丈夫ってことだと思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭

    • 10月28日
ママリ

ミルクより消化に負担がかからないのと、哺乳瓶より母乳の方が運動量多いって聞きました🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    哺乳瓶の方が運動量多そうに見えます😳

    • 10月28日
  • ママリ

    ママリ

    そうですよねー!笑
    私も赤ちゃんではないので本当のところ知りませんが、昔調べた時に書いてありました。

    • 10月28日
はじめてのママリ🔰

母乳飲んだらすぐウンチしてますし、まだ吸う力も弱いので泣いたらあげてます、あげてないと母乳も増えないです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしも泣いたらすぐあげちゃいます。。

    • 10月28日