
コメント

ママリ
生後4ヶ月です🙆♀️
最終22:00〜23:00にミルクあげて、朝6:30〜7:30の間に起こしてミルクあげてます!
問題なく眠れてるようなら寝かせておいで大丈夫だと思います☺️
母乳出なくなって完ミなので授乳に関して答えらずすみません💦

退会ユーザー
寝るだけ寝かせて搾乳です!
-
はじめてのママリ🔰
搾乳もうまく出来ず手で絞ってます🥲- 10月28日
-
退会ユーザー
搾乳機だめですか?
- 10月28日
-
はじめてのママリ🔰
上手く出来ないので手で絞ってます😢- 10月28日

はじめてのママリ🔰
うちの子は21時に授乳した後、1〜3時にだいたいぐずぐずするのであげます!
でもたまーに寝てて、おっぱい爆発しそうになるので搾乳するか、寝ててもおっぱい差し出すと飲んでくれるので飲んでもらってます😂
-
はじめてのママリ🔰
うちも寝ててもおっぱい差し出すと飲みます!
それでも問題ないんですかね?🤔- 10月28日
-
はじめてのママリ🔰
生後2か月のときに、母乳育児相談所に行った時にそこの助産師さんに言われたのが、低月齢だと飲みたくても眠気が勝って泣けない時があるから夜間授乳は時間決めてしてあげてって言われたことがあります、、!でももう成長してきてるので寝てるなら起こす必要はないとは思いますが、、😓
我が子は体重の増えがあまりよろしくなくて、飲んでほしいので差し出してしまいます🥺
もし無理やり飲ませているようでかわいそうに感じたり、授乳が苦痛なのであれば搾乳の方がいいんですかね🤔??- 10月29日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
私は3回乳腺炎になってて搾乳より授乳の方がおっぱいが楽なのでしたいんですがしなくていいって言われたので大丈夫なのかなーと思って😂- 10月29日
-
はじめてのママリ🔰
わたしも何度も詰まって繰り返してました、、最近はならないんですが!!
わかります、、授乳の方が楽ですよね🤣
親が楽なのも大事だと思ってます、、!!笑- 10月29日

na
生後4ヶ月の娘がいます☀️.°
19時〜8時くらいまで寝てしまうので
23時24時くらいに
寝てるけど寝ながら飲んでもらって
授乳してから私も寝てます🫧
-
はじめてのママリ🔰
うちも寝てても寝ながら飲んでくれます!
それでも大丈夫なんですかね?🤔- 10月28日
-
na
上の子たちも夜寝る子で無理やり起こすの可哀想なんで寝ながら飲ませてました😂
詰まったり??とかの心配ですかね!
量あげすぎて吐き戻しとかは怖いのでいつもの量以上はあげずにしてます!
この月齢になるとうちの子の場合ですがゲップ出させようとしても出ないのでそのまんま寝かしちゃってます!!- 10月29日

退会ユーザー
うちは19時台に最後の授乳してから、朝6~7時までぶっ通しです!
こちらから起こしたことは1回もありません😵
はじめはおっぱい爆発しそうでしたが、少しずつ差し乳になりました!
差し乳になるまでは、軽〜く搾乳してました!
3ヶ月からこんな感じで完母でやれてるので大丈夫だと思います!
-
はじめてのママリ🔰
手で少し絞っても大丈夫ですかね?- 10月28日
-
退会ユーザー
手で少しだけ絞ってました😊
- 10月28日
-
はじめてのママリ🔰
柔らかくなるまでは絞らない感じですか?- 10月28日
-
退会ユーザー
絞りすぎると母乳過多になって大変って聞いた事があるので、少し楽になるだけで我慢してました!
- 10月28日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
ガチガチでほんとに痛いですよね😭
やってみます!!- 10月28日

はじめてのママリ🔰
体重増えてれば起こさなくて大丈夫と助産師さんに言われました🙌
-
はじめてのママリ🔰
助産師それぞれ意見が違うので迷いますね💦- 10月28日

ソースまよよ
夜間の赤ちゃんが寝ている時、わざわざ起こさない方がいいと思います🤔
睡眠が頭や体、心の成長に影響してるので。
とはいえ、おっぱいが張ってつらいとの事。なんとかしたいですよね🙆♀️😉
搾乳機はお持ちですか?もしお持ちなら、搾乳しましょう💡
寝る前にしたら朝まで保ちますかね?🤔保たないのであれば、途中で起きて搾乳ですね。
搾乳機はレンタルもありますよ💡フリマサイトで購入も可能です。
ご自身でおっぱいをマッサージして搾乳してもいいですね。
-
はじめてのママリ🔰
寝ながらでも飲んでくれるのであげてるんですがそれでも成長に影響するんですか?- 10月28日
-
ソースまよよ
返信ありがとうございます🙏😊起こして授乳と書かれていたので、わざわざ起こして(目を覚まして)おっぱいを、あげてるのかと思いました😅失礼しました🙇♀️💦- 10月28日
-
はじめてのママリ🔰
寝ながらだったら問題ないんですかね?- 10月28日
-
ソースまよよ
説明が下手で申し訳ないです🙇♀️💦赤ちゃんの自然な流れでの睡眠を止めて、覚醒させてまでおっぱいをあげる必要はないかな、と🤔
どうやらそのような状況ではなさそうなので、おっぱいをあげた方が質問者様は楽だと仰ってますし、夜間の授乳は良いと思いますよ😊❣️
育児頑張ってらっしゃるのですね👏😉お疲れ様です🙇♀️- 10月29日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!