※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あっぷる
妊娠・出産

妊娠中の寂しさや泣きたい気持ちについて、孤独感やマタニティブルーを感じています。赤ちゃんとのコミュニケーションが唯一の楽しみです。

【妊娠中の寂しさと泣きたい気持ちについて】

妊娠中些細なことで泣けてきません?
夫は出張が多く、家に自分だけで居る事が多いのですが、
お腹も大きくなってきたし自分だけの遠出は控えていたりして、いつも同じような日々を過ごしています。
人と会っていないからか、寂しさなのか、
すごく泣けてきます。。。
やっぱりマタニティブルーなのでしょうか。

妊娠前に比べて誰かと会うことも減り、お腹の赤ちゃんに話しかけることしかコミュニケーションとってない日が多いです🥹赤ちゃんの胎動が活発になってきて成長しているのが今の喜びです👶🏻

コメント

ミッフィ𖦊

私もありました。
特に臨月に入ってからはいつ産まれるのか
わからないのに家にいないこともあり、
イライラしてほんとに情緒不安定でした...
真剣に話せば一応?わかってくれましたよ。
吐き出すところ必要ですよね😢

  • あっぷる

    あっぷる

    本当に情緒不安定って言葉が当てはまります😭
    友人と会ってランチとかすると気分転換になって元気になれるんですが🥲

    • 10月27日
a

私も旦那が長期出張のため今は実家にいますが、すごく寂しく急に泣けてきます。

落ち込んだ気分になるのが嫌すぎて妊娠が辛いとまで思ってしまう時もありそれを思うことで嫌悪感にかられまた気分が落ちるという負のループです😓

マタニティブルー辛いですよね💦

  • あっぷる

    あっぷる

    人と会って話したり気分転換することって本当に大切なんだと実感しました🥹

    頑張りましょう😭

    • 10月28日