

ぱや
うちは9ヶ月の時は、ミルク寝る前の一回のみで130前後でした〜。
ご飯もしっかり食べているとのことですし、体重が著しく減っている、などがなければ大丈夫じゃないですかね〜🤔?
10ヶ月で卒業しましたが、水分は水やお茶でとらせています〜。

くうた
後期ですか?完了ですか?
どちらにせよ離乳食が近くなってるのかもしれないですね。
離乳食で栄養取れてるはずなんで大丈夫ですよ。
ぱや
うちは9ヶ月の時は、ミルク寝る前の一回のみで130前後でした〜。
ご飯もしっかり食べているとのことですし、体重が著しく減っている、などがなければ大丈夫じゃないですかね〜🤔?
10ヶ月で卒業しましたが、水分は水やお茶でとらせています〜。
くうた
後期ですか?完了ですか?
どちらにせよ離乳食が近くなってるのかもしれないですね。
離乳食で栄養取れてるはずなんで大丈夫ですよ。
「水分補給」に関する質問
生後7ヶ月の子なんですが 今この暑さなので水分補給として麦茶をスプーンで飲ませていたのですが、この数日から口でブーブー言わせてお茶を飛ばすようになってしまいました。 顔がビショビショです、、 こういう場合どう…
夜尿症について教えて欲しいです。 小学1年生の息子は中度知的障害とADHD、ASDがあります。 生まれた時から今まで夜は毎日オムツしてます。 朝になるとオムツパンパンになってます😱 時々私が夜中にこっそりオム…
鍵っ子の水分補給についてです。 小学生鍵っ子の息子がいます。この猛暑でも友達と集まって公園であそんでます。 なので水筒のお茶が足りません。 自分で水筒にお茶いれるにも蓋がかたくて子どもには無理なかたさです。 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント