

退会ユーザー
夫がお客様ありきの仕事なので、その日に偶然お客様と会う予定がなければ休みを取ってくれますが、ほぼないので私が休んで対応してます!

プーさん大好き
今の仕事になってからは、調整してくれます!!

退会ユーザー
しませんね😅
早退やお休みできる仕事じゃないので、、、💦

cao*
旦那は不動産営業でテレワーク可能なので休んでくれますが、息子の園が家からは離れていて私の職場の近くなので早退対応は私がしてます!
割合でいうと半々ですかね🥺
お互いフルタイム正社員なので💦

たけこ
私の職場が遠いので、一旦夫に電話して相談して、行けそうなら行ってもらうこともあります。

かなん
コロナ以降、仕事調整や在宅がしやすくなったので前よりは休んだり家でみてくれたりします。
突然の迎え要請は旦那には難しいので全て私が対応してます。

🔰タヌ子とタヌオmama
子供のことは私が全部担当です。診察券や保険証の場所も知らないと思います。

きなこ
ほぼ在宅なので迎えに行ってくれたり、子守りしながら仕事してくれたりします✨

退会ユーザー
相談して休める方が休んだり、早退したりです。
お互い連休すると仕事が溜まっちゃうので、子供の体調不良が連続だと交代で休むことが多いです。

はじめてのママリ🔰
出張や大事な会議の予定が無ければ
基本的に夫が休むことにしてます!
(私が働き始めたばかりで休みにくい&夫は有給が使えるけど私はただの欠勤になるので)

はじめてのママリ🔰
初動は私でその後は交代で休んだりって感じです☺️

mama_@
無理ですね😂
定時退社くらいならしてくれますが…

真鞠
早退というか、職業柄早く仕事終わることも多いので、午後のお迎え要請だととりあえず旦那に連絡したら、今から帰るところだよ~とかもうすぐ仕事終わる~ってことが多いので、じゃあよろしく~ってなる事が多いです🫣
休むのは、旦那は日当制なので休ませたくない(収入減るから)ので、正社員の私が有給使って休みます😂

はじめてのママリ🔰
休めそうなら休んでくれます!
早退は私が対応することが多いです!私のほうが家、学校、職場近いので!
コメント