

はじめてのママリ🔰
朝バタバタし過ぎて間に合わないので朝ごはんだけ作ってもらってます!😭

はじめてのママリ🔰
私が時短勤務ですが共働きです。
ワンオペ…無理です😭
夫は洗濯物と子どもたちの送迎担当です。
私はご飯、お弁当担当です。
どっちかが休みなら休みの方が家事を全部して、両方休み、仕事ならさっきの役割分担ですが、それでもかなり必死でバタバタです💦

なーちゃん
フルタイム共働き、夜は子供が寝るまでワンオペです😭
正直しんどいです…😭
夜は私が頑張るので、旦那には朝ご飯、ゴミ出し、私のお弁当作りだけは
絶対にやってもらってます💪

はじめてのママリん🔰
だいたいが朝も帰ってからもワンオペで、お風呂もご飯も終わって寝る前に帰ってくること多いです😇(一番最悪です笑)
ゴミ出し、帰ってからご飯の洗い物とかは全部やってもらってます!!私も働いてきてるのに割にあわないです!!笑

はじめてのママリ
子ども2人、朝〜就寝まで1人でしています。旦那はまとめられたゴミを捨てるだけ、乾燥機で乾いた衣類を畳んでくれます‥(私もします)🫥

はじめてのママリ🔰
朝はゴミ出しと下の子の着替え
夜は自分の分の食器洗いだけやってもらってます。
パートならいけると思いますがフルだとしんどいと思います💦

はじめてのママリ🔰
フルタイムのワンオペ無理すぎて時短にしました。
前よりは時間に余裕できたので今は楽に感じます。
夫はゴミ捨てくらいかな⋯

油淋鶏の極み
共働き、フルタイムです。
旦那は出張でほとんど家に居ないですが、居なきゃ居ないでリズムが出来るので、熱出したり、学校の行事詰め詰めじゃなければ、楽ではないですがやって行けます✨

ママ🌈
朝はゴミ出し、お昼ご飯作り(🍙)、
夜は洗い物、お風呂洗い、洗濯ボタン押す してくれてます🤣

ママリ
時短勤務ですが、共働き、月の9割ワンオペで、休みもほぼワンオペです。
旦那にはゴミ捨てと風呂掃除だけやってもらってます。
しんどくて1人になりたすぎます。
とりあえず子供が寝たら無になって一生携帯いじってます🤣
コメント