赤ちゃんと一緒にお風呂に入る際、赤ちゃんよりも先に親の身体を洗ってから入るべきですか?
【赤ちゃんと一緒にお風呂に入る際の身体の洗い方について】
旦那が赤ちゃんと一緒にお風呂へ入る際、自分の身体をボディソープで洗わずに掛け湯をして湯船に浸かり、赤ちゃんと一緒に入ってました💧ネットで調べたら先に親の身体を洗ってから赤ちゃんと湯船に浸かるとあったので、私が説明したのですがどうも伝わってなかったみたいです💧
赤ちゃんは菌に対する耐性が弱いので身体を洗ってから入る的なことが書いてあったのですが、身体を洗ってなくても赤ちゃんに特に問題はないでしょうか❓💦
- はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ🔰
問題ないのでは?うちは退院してすぐの新生児から沐浴でなく湯船に入っていてパパさんと同じやり方です。
ミニー
問題あるかないかって言えばないのかなって思います(*^^*)
退会ユーザー
問題はないですが、なんとなく洗って欲しいですね🥹💓
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます✨
初めて一緒にお風呂に入ったのでよく分からず💦あんまり神経質にならないようお風呂楽しみたいと思います✨
パンダ
問題ないとは思いますが、私の元旦那もそうやって入ってて、後に入る時に湯船にゴミがたくさん浮かんでたりしたのでやめて欲しかったです😇
ねずみ
泥まみれでお湯に使ったわけではないですし、掛け湯もしていますから問題ないですよ!
誰しもきれいなお湯に浸かる方が気持ちはいいですよね!
1週間も2週間も同じお湯なら、掃除してお湯変えてからと思いますが笑
お勧めされているやり方はいろいろありますが、臨機応変に子育てしていけば良いと思います🙆♀️
コメント