※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

お子様が食に興味がなく、炭水化物をほとんど食べない状況です。偏食が心配で、保育園でも渋々食べている様子。旅行中もほとんど食べず、好きな食べ物は限られています。他の同様の方は、食べるものだけ与えているか気になりますか?

【食べないお子様の食事について】

食に興味がないお子様をお持ちの方居ますか?

うちは、偏食というかなんというか、
とりあえず炭水化物食べません。
保育園では、渋々食べているようですが、、

先日、旅行で2日間外で食べたのですが、
2日間、何食べた?ってくらい食べませんでした笑
食べたものは、りんご、みかん、くらいです😅

偏食過ぎますかね?😭

アンパンマンソーセージや
ヨーグルト、イシイのミートボールは
好んで毎日食べます。

でも、食べないと鬼が来ちゃうよなどと
言うと炭水化物食べる時もあります。
急に白米だけ二杯食べる時もありますが、
基本はおかずだけです。

同じような方
食べるものだけ与えてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは逆に、ほぼ炭水化物しか食べないタイプです😂果物は一切食べません!笑
偏食の子って、そんなもんじゃないですか?あんまり酷い場合は、まだ2歳ですしフォロミって手もあります。心配なら医師に相談するのが良いと思いますが、身長体重が平均ならそのままでいいと言われるそうです☺️
食べるものだけ与えるでも良いと思います。もちろん、食べるかもなので、たまに炭水化物も出しつつ。

anri

子供たち2人とも2歳前後だとそんなかんじなので、偏食というより子供はそんなもんって思ってます笑

息子が2歳ぐらいの時は、肉魚全く食べず、麺だけだったときありますw あとはフルーツかトマト💦3歳前になっていきなり肉を食べ出してめちゃくちゃ感動でした😂