※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りゅりゅ
妊娠・出産

妊娠初期でつわりがあり、習い事の当番があるため報告が難しい。LINEで「体調が良くなくて」と伝える方がいいでしょうか。

【妊娠初期の体調不良の伝え方について】

妊娠初期の報告の仕方

今度、上の子の習い事の当番があります。会場の設営など、多少の力仕事があるし、つわりもあるので、本当は妊娠の報告をしてしまった方が楽なのですが‥。

まだ7週だし、私もアラフォーで高齢なので、まだ伝えない方がいいかな?と思っています。

当番同士のグループLINEがあるので、さらっと『ちょっと体調が良くなくて。』とかそんな感じで言っておいた方がいいでしょうか?

当日、中々全員に体調不良を伝えるのは難しいきがするので。

コメント

キノピオ🍄

当番はしょっちゅう回って
くるのでしょうか?
ずっと体調悪くて…
というのもあれなので
伝えていいと思います。
高齢で出産じゃなくても!
力仕事できない代わりに
他のことならできるよ!など
付け加えると
相手もしょうがないよ!って
なると思いますよ⭐️

  • りゅりゅ

    りゅりゅ

    ご回答ありがとうございます。当番は年に1回なのです。

    なので、できれば言いたくないのですが、確かに言ってしまった方が気兼ねがないですよね。

    • 10月27日
  • キノピオ🍄

    キノピオ🍄

    年1とかなら体調悪くて。
    でいいと思います!
    落ち着いてから周りには
    話していけばいいのかなと
    思います😁
    無理なさらず体調気をつけてくださいね⭐️

    • 10月27日
ママリ

どれくらいの仕事ですか😳

わたしならですが、つわりも軽い方なので、伝えず、ある程度の活動はこなします😂👍