※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

夫と喧嘩。仕事と夫婦関係の維持方法について相談中。仕事でキャパオーバーになり、夫との溝が深まった。夫は忙しく、私も仕事復帰後ストレスが溜まり爆発。話し合いで私が仕事を辞めるか変えるか検討中。精神的に参っており、職場との相談を考えている。

【夫との喧嘩。夫婦関係の維持方法、仕事について】

夫と大喧嘩になりました

喧嘩になった理由は私のキャパオーバーによる八つ当たりです。長くなりますが読んでいただけたら嬉しいです。本当に精神的に参ってるので、きついコメントはすみませんが控えていただきたいのと、
同じ状況になったことある方どうやって夫婦関係を維持していっているかコメントいただきたいです。


夫は昨年私が育休中に鬱を発症→今年4月に転職しました。
夫は仕事がとても忙しく、毎日の送り迎えはもちろん子どもの体調不良による急な休みにも対応できません。
(小学校教員です)
教員が本当に忙しい仕事なのもわかりますし、転職して1年目、去年2人で話し合って私が支えるから!と転職を後押ししました。

しかし、私も今年に入り復職し保育園の毎日の送り迎えや急な体調不良による休み(数日続く)が何度もありそれでも職場の人たちの理解があり、本当にありがたいことですがここまで続けてくることができました。

が、私は営業職のためお客様との約束があったりその他契約後の事務仕事がたくさんありますが、休むたびにそれが止まっている状況で、今月は休みが多く職場にもお客様にもたくさんたくさん迷惑をかけてしまいました。
私のせいで目標達成できなくなってしまったり、お客様と約束したのに他の人にお願いしたり、日にちを変えてもらったり‥精神的に参ってしまいました。
そして昨日の夜、毎日時間に追われること、自分のせいで職場の目標数字を達成できなくなってしまったこと等色々重なり爆発し、夫が帰ってきた途端に
いつも私の負担が多い、夫は週5、平日ほとんど何もしてないじゃないか、と言ってしまいました。
去年鬱になって仕事を辞めたことも蒸し返して責めてしまい、夫を傷つけたと今はとても反省しています。

夫の言い分としては、平日何もしていないことはないだろう、俺はできることをやっているつもりだ、と。
思い返せばその通りなのです。家の掃除はしませんが、それ以外のことはだいたい自分で気づいて行動してくれます。なのに、余裕が無さ過ぎて責めてしまったこと今とても後悔しています。

話し合いをした結果、私が仕事を辞めるか、変えたらいいのでは?という結論に至りました。
夫から私へ仕事をしてくれとは確かに言われていません。
ただ、去年鬱で仕事を半年辞めていたのもあり、また何かこういう自体があったらと思うと辞めるに踏み切れません。そして、2人目妊娠中です。

今は夫は仕事が変わったことで疲れてはいますが去年よりイキイキしています、夫がまた同じことになった時、私が働けばいいんじゃないかと思います。

今日は本当に精神的に参ってしまい、仕事を休みました。
出社したら職場に今後のことを相談したいと考えています。上司にも少し話すと、俺が一緒に言いにいってやるよ
と言ってくれ、本当にありがたい気持ちでいっぱいです。

こんな理解がある職場を辞めてしまっていいのかという気持ちと、何もしたくないという気持ちが心の中で渦巻いています。

今、このことを考えてずっと涙がでてきてとまりません。
とりあえず、今の心の中の整理をしたくてこの場を借りました。

読んでいただきありがとうございました。
みなさん、お子さん小さい間、お仕事してる方は働いていますか?
働いていない、という方のコメントもあればいただきたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

辞めたほうがいいですね。
一度鬱になった人に兼業は無理です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます。
    書き方がわかりにくくてすみませんが、鬱になったのは夫の方です💦
    ですが、私も診断は受けていませんがそれに近い、もしくはそうだと感じています。

    • 10月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那さんは今平気なんですか?
    それなら尚更あなたは辞めて旦那さんを支えたほうがいいと思います。というか小学校教諭ってめちゃめちゃストレスたまるから家でちゃんと安らげないとまた鬱になるかもです。

    • 10月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    今は大丈夫そうですが正直わかりません。私がいるせいで余計に夫にストレス溜まっているんじゃないかと思っています。
    辞めるか、産休まで休職するかで悩んでいます

    • 10月27日
ぷにか

そんな状態なら、私なら辞めます!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😊
    まだ決心はついていませんが、参考にさせていただきます。

    • 10月27日
はじめてのママリ🔰

私なら産休まで休職して産休育休取ってその間に考えます。今すぐは辞めないです☺️

鬱というかその手前の適応障害くらいには罹患してるのかなと思いました。


私は子ども3人ですがずっーと働いてます。今年育休明けで転職しましたが😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😊
    お金の面や保育園のことを考えると、おっしゃるように休職→産休育休が現実的かなと思います。
    私も何かしらの精神疾患にかかってる状態かなと自分で感じます。
    ママさん子ども3人で働いてて、転職もできてすごいです!差し支えなければどのようなお仕事か、時間は何時から何時までか教えていただけませんか?

    • 10月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今すぐ退職ってのは勿体無いかなあと。私も前職をそんな感じで辞めたんですが🥴

    9-16.5の営業事務です。土曜日が隔週で9-15です。時短にしなければ平日は17.5までです。

    • 10月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですよね💦
    お仕事のこと教えていただきありがとうございます。
    営業事務なんですね!やはり、時短じゃないと回りませんよね‥
    お子さんがどれくらい大きくなったらフルタイムで、等考えていますか?

    • 10月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    んー、うちは3歳までは時短にします🙋‍♀️1番下が年少さんから17.5にしようかなあと思ってます。

    時短でなくてもいけるんですが、やはり気持ちの余裕って重要です。たかが1時間って2人目までは思ってましたが自分のキャパもありされど1時間です🙄

    • 10月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんです!!めっちゃわかります!!うちは子ども1人、ママさんは3人で状況はまた全然違うと思いますが1時間早く帰れたらもっと余裕がでるのに、と毎日考えてます。
    参考にさせていただきます。色々教えていただきありがとうございます😊

    • 10月27日
ママリ

はじめてのママリさまがメインに働いて、旦那さまがサポート的に働くパターンは無しなのでしょうか。

はじめてのママリさまは職場に恵まれていて、時間の制約がゆるまれば働きやすそうだと感じました。

一方で旦那さまも忙しいとのことで、予後が少し心配に思います。
ゆとりを持って教育関係で働けるような仕事があれば、そちらがいいんじゃないかなと思いました。

とは言っても、やっぱ難しいですかねー…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊
    夫もせっかく転職して頑張りたい時期みたいで、私も来年産休に入るので私が産休育休終わるまでは私がセーブ(退職、時短含む)することで話し合いが終わりました。
    ただ、私が2人目出産して復帰する前によくよく話し合い、いもさんがおっしゃるような働き方もいいんじゃないかと考えています。

    • 10月27日
み

営業職です💦
1人目の出産からの復帰時、同じ形でキャパオーバーになりましたよ😅
私は体調崩しました…お客様が関わる、数字にも追われる、めっちゃお気持ちわかります😭

ちなみに同じ職場で、事務やアシスタント業務とかに変更は難しいですか??
私自身はキャパオーバーになった際は説得して夫に変えてもらえたパターンです(休み増やす、突発の体調不良もなんとか休めと言ってます)が、それが無理な場合のため、社内異動の話も進めてました💦
私も会社は理解があるなら、会社を変えるというより、社内の役割を変更してもらうの方が特に2人目妊娠中ならいいのではと思いました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    同じ営業職とのことで、共感していただき嬉しいです🥲💓ありがとうございます。
    実はそれも今の今考えてまして、出勤次第上司に相談する予定です。
    営業以外の働き方を知らないのですが、営業を辞めてしまいたい、という気持ちです。
    子育てしながら働くことって、旦那さんの職場に理解があるかもとても重要になってきますよね。
    他の部署にお願いしたい、と言いたいのですがママリさんなら上司になんて伝えますか?
    伝え方を今頭の中でシュミレーションしてます‥

    • 10月27日
  • み

    私は気持ちそのまま、上司に伝えましたよ💦
    子育てにもう少し比重を置きたい事、仕事量を調整したい事、子育てに比重をおくと数字面で周りに迷惑をかける事も多いから事務アシスタント職に異動したいという話をしました。当時の上司は、理解してくれ、実際に事務アシスタント職の部署の人とも面談もしました。
    ただ、そのタイミングで私が2人目を妊娠してしまい😅会社が産後は必ず出産前の部署に戻るという規則があるので、このタイミングに異動はできないという判断で、出産、育休明けまでは営業職のままとなりました💦産休まではかなりお客様も絞り予算も絞ってもらいました。

    同時に、上司には、仕事も家庭の仕事も1人で抱え込み過ぎでは?と言われ…
    うちも私は夫はやってる方と思ったのですが、上司に言われて、育児、家事をちゃんと可視化してみると、結局私の方が負担多くて。おかしくないか⁈と思って、そのまま夫にぶつけました。可視化すると夫も自分がやってない事が一目瞭然で😂
    私がこのまま負担する事は明らかに無理で、たぶん鬱になる、時短や職を変える事を考えてる、その分10万給料が減るから、10万分すぐ増やせるようにあなたが努力して欲しい。すぐ給料増やせないなら、育児家事は負担すべき。家事のこの部分は夜中に仕事から帰宅したとしてもできるよね⁈どっちにする?と言ったら、夫は育児家事を負担をする方を選びました💦
    なので、結果、私は現在もフルで営業職してますが、、
    主様ももしかして1人でいろいろ抱え込み過ぎでは?と思い、長文でコメントしてしまいました🙏
    何かヒントになれば幸いです。ご無理しないでください!

    • 10月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    とてもとても参考になります。ありがとうございます🙇‍♀️
    心が折れてしまって、家庭と仕事の両立ができていない、今の自分じゃ目標達成に向けてとても足を引っ張ってるし、これからもそうなると思うから部署異動をお願いしたいですと上司に伝えてみたら、
    大丈夫!大丈夫!そう決断するのはちょっと早いんじゃない?休んだ分はいる人でカバーするから!と言ってもらえましたが
    あれ、昨日言ってくれたこととなんかちょっと違うぞ‥
    なんだかそうじゃなくて‥🤔と思ってしまいました😅
    カバーしてもらうのはとてもありがたいのですがもう心が折れてしまって営業はしたくないのです。
    なんなら産休までもう休んでしまいたいのです。と言ってしまいたかったですが
    なんか言える雰囲気じゃなくなって‥なあなあになってしまいました💦
    自分が本当にどうしたいかもう一度考えてみ?と言われ週明けもう一度話す予定になりました💦

    今もフルで営業してるの、本当に尊敬します。
    確かに給料下がりますよね💰

    • 10月28日
はじめてのママリ🔰

根深い性差別を感じました。
仕事が思うようにできない、それも自分の能力のせいじゃない。イライラして当たり前です。同じ家庭内に、同じ親なのに影響を受けていないやつがいる。そうなれば、ママリさんの言い方くらいしますよ。その上ママリさんは妊娠中ですものね。
私なら、産婦人科で診断書をお願いして、少し仕事をセーブするかお休みにして、産後にまたしっかりと復帰することを考えるかな…と思いました。
ママリさんのパターンは少数派ではないと思います。まさにマミートラックで、母親だからこそ陥る問題だと思いました。辞めずに頑張ってください。ずっと先でしょうけど、きっと良かったと思うときが来ると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😭😭
    そう言っていただき本当に心が救われます。
    おっしゃる通り休職か、セーブさせてもらえないかを会社に相談するのが現実的かなとみなさんからいただいたコメントを見て感じました。
    これを投稿する前は、本当に辞めるが1番気持ちとして強かったので‥!
    心のどこかで働きたいという気持ちもあるので、会社と相談して、できる限り頑張ります。本当にありがとうございます。

    • 10月27日