※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

土地から買って注文住宅建てた方。建物、土地 以外で手続きや手数料どの…

土地から買って注文住宅建てた方。
建物、土地 以外で手続きや手数料どのくらいの費用がかかったか教えてください🥹💦

各種手続き費用、ローン関係の諸費用、手数料などなど。
もし分かれば、何にいくら位だったかも教えていただけたら嬉しいです🥲
火災保険〇〇円
登記料〇〇円
建築確認料〇〇円
仲介手数料〇〇円
銀行や融資 諸費用〇〇円
みたいな感じで、分かる範囲で大丈夫です…!


登記料、手続き費用、銀行諸費用、書類作成費、火災保険、などなど全て込みで700万くらいの概算 見積もり出されているのですが、手続きや手数料でこんなにかかると思わなくてビックリしています😂💦
その他に、建物本体代、土地代、外構費や付帯工事のお金などもあります。

参考にしたいので(この工務店が高いのか、それとも相場くらいなのか?)、ぜひ教えてください✨

コメント

ママリ

外構いくらですか?
外構がクソ高い気がします。

保険 20万
登記 20万
建築確認は建物代に入っていました
仲介手数料 ゼロ 
    (土地価格の3%+6万が上限です)
銀行諸費用 100万(利率に組み込まない)

ですかね。

  • ママリ

    ママリ

    あ、外構は別ですかね。

    それであれば申請関係が高いのもあるかもですね。
    耐震証明とか長期優良の証明とか構造計算とか。

    • 10月27日
  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    外構費は別です!
    保険15万、
    登記55万、
    建築確認50万、
    仲介手数料は95万
    銀行諸費用 135万、
    融資利息50万、融資手数料198万…
    という感じでした💦その他の項目も含めて、トータル700万です💦
    これって高いのでしょうか…?ここら辺の値段は交渉で安くなるもんですか?🥹

    • 10月27日
  • ママリ

    ママリ

    登記50万ってペアローンか家が高いか土地と建物別で登記すればそれぐらいの値段になりますね。

    建築確認も安くはないですがそんなものかなーという感じです。
    仲介手数料は妥当に思います。


    銀行諸費用、融資利息、融資手数料は銀行に支払う費用でしたら交渉はできないですねぇ🤔

    • 10月27日
はな

🔸付帯工事
屋外給排水 180万
仮設工事 115万

🔸諸費用
設計料 44万
工事監理費 9万
申請関係 30万
開発許可、農転 35万
土地登記 15万
建物登記 20万
ローン諸費用 110万
水道納付 12万
土地改良区 15万
火災保険 35万

🔸外構など
造成 200万
外構 250万

外構はハウスメーカーに一部しか頼んでないので、残りは外注してあと300万くらいかかると思いますが…

外構も付帯工事も入ってなくて700万はかなり高い気がします。
ローン諸費用は借入額によるので借入が多ければ上がるのは仕方ないですが。