コメント
りり
ミルクの性能的にはほぼ変わりはないかなと🤔💭
母乳もママが食べるものを完璧に徹底しないと栄養状態は保たれませんので、ミルクの方が安定しているみたいですよ!
私もDHAを意識してますが、離乳食中期からです!
鰹節や青のりなどが食べられるようになってからの方が安定して摂取できてます😊
ねこがたい焼き食べちゃったー🎵
頭が良くなると言うか、脳が活性化するだけです。
離乳食からでも充分だと思いますよ。
りり
ミルクの性能的にはほぼ変わりはないかなと🤔💭
母乳もママが食べるものを完璧に徹底しないと栄養状態は保たれませんので、ミルクの方が安定しているみたいですよ!
私もDHAを意識してますが、離乳食中期からです!
鰹節や青のりなどが食べられるようになってからの方が安定して摂取できてます😊
ねこがたい焼き食べちゃったー🎵
頭が良くなると言うか、脳が活性化するだけです。
離乳食からでも充分だと思いますよ。
「粉ミルク」に関する質問
これって便秘気味ですか?😭 生後27日の新生児です。母乳メインの混合なんですが粉ミルクを取り入れてから唸りながら踏ん張ってる回数が増えました。 1日1回だけ多めの便が出るかな?くらいで後はちょびっとの量しか出ませ…
混合だった方にお聞きします。 (1)粉ミルクを卒業したのはいつごろでしたか?どのように卒業しましたか?(少しずつ減らした、牛乳に置き換えたなど) 赤ちゃんはもっと欲しい、みたいになりましたか? (2)おっぱいを卒業…
卒乳っておっぱいあげるのを卒業するという意味ですよね?粉ミルクを卒業するのは卒乳とは言いませんか? 私は混合で、いま寝る前だけベビに粉ミルクをあげています この前友達に、そろそろ卒乳考えてます〜?と聞かれ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
E赤ちゃん→DHA70.ARA35
ほほえみ→DHA100.ARA67
なんです😹😹😹
消化に良いのはE赤ちゃんだと思いますが、来週で生後3ヶ月なので、DHA.ARAだけみたら、ほほえみなのかなぁって思いました🙀
りり
DHAを重視するならほほえみ、その他のバランスも大切にしたいならそこまでかもですね🤔💭
たしかにほほえみは結構便秘になりやすいイメージなので、腸活のことも考えたら難しいですよね🥲
DHAも大切ですけど腸がしっかり動いているのが前提なので、様子を見るのもありだと思います!