![美空](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
朝は泣かなくてもミルクをあげているが、3時間以上経ってから欲しがる場合はあげてもいいか、お腹いっぱいで飲みたくない理由は哺乳瓶拒否かどうか、お風呂後のミルクのスケジュールについて悩んでいます。
【我が子のミルク欲しがるタイミングとお腹いっぱいで飲みたくない理由について】
恥ずかしながら我が子のミルク欲しがるっていう仕草がわかりません。
朝7時に起こすようにしてて、ニコニコしたり笑ったりしてなかなか泣かずご機嫌。
なので朝は泣かなくてもミルクあげています。
その後、欲しがったらあげたいのですが、時間をみて3時間以上経っていて泣いたらあげるでいいのでしょうか?
たまに哺乳瓶をあげても泣く事がありお腹いっぱいで飲みたくないのでしょうか?
ちなみに混合で、母乳は60〜40しかでないので、絶対足りていません。家にスケールがあるので、毎度測ってます。
母乳だけでもニコニコしてる時があり、泣かなくても追いミルクしています。
イヤイヤする事があるのはミルクの時だけです。
哺乳瓶拒否でしょうか?それともお腹いっぱいで飲みたく無いってことでしょうか?
欲しがるタイミングがわかりません。
あと、欲しがるであげていたらお風呂→ミルク→寝るのスケジュールにしたくて、3時間はあけるようにしたいのですが、欲しがるであげてると3時間じゃ無い事もあると思います。
お風呂上がりは3時間経ってなくてもミルクはあげてますか?
- 美空(1歳6ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
生後3ヶ月ならそろそろお腹いっぱいもわかる頃かもしれないですね‼︎
ウチはまだ2ヶ月ですが、、3時間以上経って泣いてたらまずミルクあげてみます😋
途中で舌で押し出されたりいらなさそうだったらゲップさせてもう一度チャレンジします!
それでも泣くようなら泣いてる理由が抱っこしてほしいとか眠たいとか他にあるのかな?と思います😊
哺乳瓶拒否のような事が毎回あるならミルクの温度、ミルクの種類、哺乳瓶の種類や乳首のサイズ等変えて試してみて下さい‼︎☺️
お風呂上がりにミルクあげたいですよね🤣私はお風呂あがりに3時間たたずで泣き止まない、なんで泣いてるのかわからないってなったらミルクあげちゃいます😌
早ければ2時間、頑張って2時間半までは待ったりします‼︎
でもお風呂上がりそのまま寝ちゃったらミルクの時間は気にせずそのまま寝かせます⭐️
美空
お返事遅くなり申し訳ありません!
お腹いっぱいもわかってきてるかと思います!
舌でベーしたり、手でいらないといってきたりしますね!
3時間以上経って泣いたらまずミルクですよね。
ミルクの温度は我が子はぬるめが好きみたいで、毎度ぬるめであげています。
乳首サイズは母乳実感のMサイズ使用中です。
ミルクはずーとすこやか使ってます!
お風呂上がりは私も3時間経ってなくてもあげちゃう時あります。
ミルク作っておいて、とりあえず口に入れてみてって感じで😂