![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子どもの食事内容について悩んでいます。食事内容は充実しているが、増やすべき点があるか不安。特に野菜を増やすべきか悩んでおり、ストックのレパートリーも限界を感じているようです。
【子どもの食事内容についての悩み】
子どものご飯についてアドバイスいただけたら嬉しいです😵💫
【朝】
・パン(超熟ロールか食パン)30gまたはオートミール80g
・ミネストローネなどのスープ系50g
・おやき、ハンバーグ、卵焼きなど30g
・ミニトマトなどの野菜系20g
・果物20g
【昼】
・うどん80g
・うどんの具50g
・おやき、ハンバーグ、卵焼きなど30g
・果物20g
【夜】
・ご飯100g(おにぎり)
・ご飯に混ぜる具(しらす、お魚、ひじきなど)10g
・みそ汁50g
・おかず30g
・果物20g
gはだいたいです。てづかみ大好きでてづかみできるものは必ずいれてます。だいたいこんな感じでまだまだ食べられそうなんですけど増やすとしたらなにを増やしたらいいですか?😵💫やっぱり野菜ですかね?
毎晩なにかしらストック作ってるのですがもう何作ればいいかわからなくて😵💫😵💫
こんな感じでいいのかもいつも不安です。
- はじめてのママリ🔰(妊娠28週目, 2歳4ヶ月)
コメント
![ゆっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆっこ
あたしなら、野菜かなぁ?と。
うちの子もその頃、手づかみ食べ大好きでおひたしとかよく作ってました。
ブロッコリーの胡麻和えなど。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
やはり野菜ですよね、、!!
ブロッコリーの胡麻和えもよくあげてます🥲
毎日おんなじ感じになってしまいますがみなさんもそんな感じですかね😵💫
ゆっこ
そうだったんですねっ😅あとは保育園に行かせているのでメニュー見て食べておかわりした副菜メニューを作ってて息子はきゅうりの胡麻和えやきゅうりとしらすの和物をパクパク食べてます。