※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

5歳の男の子の袴選びについて相談です。身長104cmで、5歳用の袴が大きいかどうか、年代より身長で選ぶ方がいいか悩んでいます。裾が長すぎない方が歩きやすいかもしれません。

レンカで七五三の男の子の袴借りたことある方いらっしゃいますか?5歳だったら年代のところか5歳用の袴を選びました?それとも身長で選んで年代は3〜4歳の袴でも良いのでしょうか🤔?

身長は104cmです。

5歳用の100〜110cmだと大きいのかな?と思い…

特に祈祷などはせず、親戚の家をふらふら回るだけなので裾が長過ぎない方が歩きやすいのかななんて思ってしまって😂

コメント

しまじろう

5歳なら5歳の袴にしました!サイズもちょうど良かったです!3歳だとさすがに小さすぎるきがしますが、、、年少さんと同じくらいの小柄なお子さんならいけるかもしれないですが、直接電話で聞いたら色々説明してもらえましたよ

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!電話してみます!

    • 10月27日