※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

お出かけが億劫夜寝るせいで昼間はほとんど寝ません。抱っこ紐とかでゆ…

お出かけが億劫

夜寝るせいで昼間はほとんど寝ません。
抱っこ紐とかでゆらゆらしてれば結構寝ますが!

まだまだおでかけは無理なのかな?
みなさんどれくらいお出かけしてますか?してましたか?

外食はまだ無理か?

コメント

はじめてのママリ🔰

お出かけは近所を15分-30分くらい散歩してました

外食もいける派といけない派がいますね🤔
今の季節風邪が多いので💦
赤ちゃんを安全に過ごさせるようにできれば大丈夫ですよー

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    近所くらいですよね💦
    youtubeとかでも外食とかスーパー行ってるのみたので焦ります💦

    • 10月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    焦るって、外慣れさせなきゃ!ってことですか?
    全然焦らなくて大丈夫ですよ😊 買い物連れていくとかコンビニ一緒にいくとかでも良いし

    • 10月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    途中で泣かれたら嫌で、外に連れ出すのが億劫な自分に焦ります💦
    みんな大人しくしてるのかなって💦

    • 10月26日
はじめてのママリ🔰

その頃全然普通に出かけてました!
外食も週3とかでしてました!
なんならつかまり立ちとかするようになると大変になるので今が行きやすいと思います🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    途中で泣かれたらどうするのですか?🥺

    • 10月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    抱っこしてあやしてました👌
    出かけてる時だったらベビーカーから抱っこ紐に変えれば寝るし、それでもグズる様なら帰れば良いかなってスタンスでした👌
    外食中眠くてグズってる時は座ったまま抱っこしてユラユラしてたら寝てましたよ☺️

    • 10月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    座ったまま抱っこで寝てくれるのは良いですね💦
    気持ちにも余裕が見えます🥺
    きっと私はビビりすぎなんですかね

    • 10月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    赤ちゃんも生きてますからその都度で気分があるでしょうし泣いても仕方ないって思ってました☺️
    別に無理にお出かけしたり外食したりしなくてもいいのでは?とも思います🤔
    ママさんが気を張りつめてそれで疲れてしまうのであれば旦那さんがいる日に軽く出かけるとかでもいいと思います🙆‍♀️
    必ずしも出掛けなきゃ行けないって訳では無いので👌

    • 10月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分が子供嫌いだったので、泣いたら一貫の終わりと考えてました笑
    外食もお出かけもしたいので、少しずつ始めてみます🥺

    • 10月27日
mila

不安な気持ちわかります!
私は最初、ショッピングモールのフードコートとか泣いても気になりにくい(周りの赤ちゃんも泣いてる)ところからスタートしました。
だんだん勝手やコツがわかってきたので、今は外食の幅も広がりました!
徐々に慣らしていけばいいかと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    フードコートで赤ちゃん泣いてる印象もなくて笑
    自分が気にしてないから気づいてないのかな?
    慣れもありますよね
    ずっとでないとずっといけないままか・・
    がんばります

    • 10月30日