※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

【離乳食の催促の仕方について】皆さんのお子様は離乳食の時に食べたい…

【離乳食の催促の仕方について】

皆さんのお子様は離乳食の時に食べたいものを指差ししたり目配せしてきますか?
私の息子は一口食べたら、んー!💢んー!💢と直ぐに次を催促します。早くくれと私の方を見るのではなく、ご飯を見つめてです。ご飯を一点見つめて、ひたすら、んー!💢と怒ってます😭
あまりに遅いとチラッとこっちを見てきますが、殆ど目の前のご飯しか見てません💦
指差しもしないしこれって普通なのかなぁと不安です。
普通は指差しは未だ出来なくてもママの方を見て、物欲しそうにするのではないかなと、、
もう1歳1ヶ月なのに大丈夫なのかなと思います😅
同じ様な方はいますか?😭

コメント

yuka🌻

娘もそんな感じでしたよ。
つかみ食べメインにして自分で食べさせるようにしたら大人しく食べるようになりました🙂

ゆか

そんな感じです!
つかみ食べ出来ないものをスプーンに乗せてたら、それじゃない!これが欲しい!とアピールしてます😊