※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ここな
子育て・グッズ

離乳食の手作りやメニュー決め、期間や苦手な食べ物について相談です。

離乳食3週目に入りますが、みなさんは全部手作りしてますか?
メニューはどのように決めてますか?
作るのが大変だなとかんじてしまいました。

また、離乳食はどれぐらいの期間で新しいものをあげてますか? うちの子はほうれん草が苦手みたいなんですが、苦手でも食べれば良しとして次の新しい野菜をあげてもいいのでしょうか?

コメント

なおじろー

別の野菜をあげても良いと思います(^^)
少しでも食べてくれて、特に異常もないならどんどん進めて良いと思いますよ♪
食材増やして混ぜたり焼いたりするようになったら、苦手なほうれん草も食べてくれるかもしれないですよ(^^)

ひせ

とりあえず、色んなお野菜をチャレンジしてみて良いと思いますよ(^^)
うちはお豆腐が好きみたいで、苦手なひじきもお豆腐と一緒だと食べてくれます!

ほとんどベビーフードです!笑

ぴろ

私は家以外で食べさせることが無い限り手作りです😘
娘がよく食べてくれるので嬉しくてたくさん裏ごししてました(笑)
メニューは食べられる食材確認してスーパー行った時に安かったら買って試してました!
うちの子はきゅうりが微妙な顔でしたが他の食材と混ぜて食べさせました👐
基本的にアレルギー出ないだろうなって思うのは2日様子を見て大丈夫だったら次に進めてましたよ〜✨

yubo

離乳食始まったばかりの頃はほぼ手作りでした!
でも、手作りが厳しい時(私的にはレバー、トウモロコシなど)はBFであげてましたよ!!