
採卵後の症状について相談です。吐き気や下腹部痛、血腫があります。食欲は低下し、痛みは以前より強いです。電話相談のタイミングが分からず迷っています。
採卵後、ohssになった方に質問です。
採卵後いつくらいからどの様な症状がありましたか?
25日に採卵し、ohss予防の薬を2剤内服はしていますが、軽い胃もたれの様な吐き気と下腹部痛があります。下腹部の張りと自己注射後の血腫の後が2箇所ほど腹部にあります。
尿も出ており、鎮痛剤を飲みながら騙し騙し仕事もしました。食欲はいつもよりありませんが、無理矢理食べています💦
もらった紙には「我慢せず症状があったら電話してください」と書かれていますが、どの程度で電話して良いものなのかと迷っているので助言頂けませんでしょうか?
ちなみに卵は14個取れ、今回3回目の採卵で1番多かったです。過去2回も痛みはありましたが吐き気はなかったです。10日前後の診察で「痛かったでしょう」と先生から言われた事もあります🥲
- 8787(生後9ヶ月, 生後9ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
ohssになりました💦
採卵後というか採卵前から腹部の痛みと息苦しさがとにかくあり、2日後くらいからお腹がパンパンに腫れて痛みも強く…結局入院して腹水抜いてもらいました🥲私も3日目まで我慢してたのですが、もう苦しくて苦しくて…とりあえず電話して診てもらえるなら診てもらいたいって感じでした💦💦
8787
コメントありがとうございます。採卵前から腹部の痛みは私もあって尚且つ便秘です。
とりあえず明日も同じ状況なら連絡してみようと思います💦苦しくてまではいかないのですが、胃のむかつきがあるので明日の仕事もどうしようか迷っています🥲
参考にさせていただきます🙏