※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

【子供の謝罪に対する旦那の対応について】昔から夫婦喧嘩の時、翌日ま…

【子供の謝罪に対する旦那の対応について】

昔から夫婦喧嘩の時、翌日まで持ち越して永遠と機嫌悪い旦那。

子供が産まれてまさに4歳は不貞腐れることも反抗することも多い時期。晩御飯中、足をガタガタさせて注意しても辞めずにいた娘にブチギレて、怒鳴り散らかす。
少したって娘も落ち着いて、私のところへさっきはごめんねと謝りに来て、なんで怒られたのかもちゃんと分かってたから、一緒にとーちゃんにごめんねいいに行こうかと行って、あやまってるのに、うるさい、気分わるい、話したくないと、言う。
いつまでも引きずって、いつまでも解決しようとせず、子供にまでこんな態度。今日は気分わるいからはなしたくない。
話したって変わらん。わからん。

と、謝る娘に対してもこんな対応。

ほんと疲れます。

4歳はこんなもんだといっても、わからん。
言う事聞けなかったり、ちょっと悪い事するとすぐブチギレ。
私のところへ謝りに行くのが許せない。
いつもおれが悪者みたいになる。

これの繰り返し。
どうしたらいいですかね。
娘に喧嘩したり悪い事しちゃったときどうしたらいいか教えるのが親じゃないですかね。

コメント

はじめてのママリ🔰

私なら旦那にブチギレます😆
普段ママリさんが旦那さんにブチギレることはないですか?旦那さんが怒ってることに対し、これ以上悪化させたくないと思ってると旦那さんはこう言えば言うこと聞くと思って同じこと何度も繰り返すと思うので、一度怒鳴り返してみるのも効果的かと思います😇

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    しょっちゅうブチ切れてます。今日は謝りに一緒にきてるのにそんな態度で、子供の前でも言い返してやりました…ほんとは子供の前でそんな事いいたくなかったけどあまりにも、謝りにきてる子供がかわいそうすぎて言わずにはいれませんでした…。
    なんでズルズルと気分悪いと言って長引かせるのかわかりません。

    • 10月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!ブチギレても効かないなら、いっそのこと放っておきましょう☺️パパのとこに謝りにもいかないで普通に娘さんと過ごすのがいいかと😆
    男の人ってマジで子供より子供なので自分で自分の機嫌取るのに時間かかるんだと思います🥹うちの旦那もそうです。まじで精神年齢赤ちゃんです👶赤ちゃんのが全然まだ可愛い。

    • 10月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    私には自分の悪かったところちゃんとわかって言えてごめんねと言える子なので、しっかり成長できてるって思ってます。あまりにもいつも俺だけ悪者みたいとか意味わからん事ばっか言うからほんと子供すぎます。
    あっ赤ちゃん以下ですね。永遠と‼️
    放置します。面倒みきれません。

    • 10月26日
はじめてのママリ🔰

私も旦那にブチ切れです🥹
4歳って結構わかってますよね🙂
もし、うちの旦那がそんな態度とったらグーパンチ👊です!
昨日それやりましたが(笑)
分かってないのはお前だろって言ってます☺️