※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a.t
子育て・グッズ

産休前にベビーグッズを揃えたいけど何が必要か分からない。先輩ママさんたちのアドバイスを聞きたいです。

明日から産休に入ります!!
ベビーグッズやらなんやらかんやら
揃え始めたいけど何から買えばいいか分かりません🥲
先輩ママさんたち、いるものといらないものなどあれば教えてください🙇‍♀️

コメント

3人のママ

我が家は先にいろいろ購入しすぎて使わないものもあったので子育てしてみて必要だなと思ったものをその都度購入をおすすめします🥹

  • a.t

    a.t

    産前に買っとくべき!!みたいなのは特にないということでしょうか😲
    オムツとかミルクとか必要最低限のものだけ買ってたらなんとかなりますかね🥺

    • 10月26日
  • 3人のママ

    3人のママ


    双子ちゃんなのでわかりませんが、、、💦

    肌着、服、チャイルドシートなどのほんとに必要なものは先に購入したほうがいいですが
    ベビーカー、抱っこひもとかは生まれてからでも遅くないかもです🤔

    バウンサーなどは嫌がる子もいるので生まれてからをおすすめします🤣

    • 10月26日
  • a.t

    a.t

    なるほどです!!
    抱っこ紐もベビーカーもバウンサー買おうと思ってたので参考になりました!!
    ちなみにベビーベッドって使いましたか?
    布団にしようかと思ってるんですが、、

    • 10月26日
  • 3人のママ

    3人のママ


    我が家もベビーベッドは使わず布団です😌

    • 10月26日
  • a.t

    a.t

    そうなんですね!
    ベッドは場所とるし2つ買うってなると高いし布団にします🍀*゜

    • 10月26日
ちなつ

産前に用意したものは服とベビーベッド、哺乳瓶くらいでした!
オムツは退院する時病院から1パックもらっ

  • ちなつ

    ちなつ

    途中で送っちゃいました…
    1パック病院から貰って、ミルクは退院後に買いました🙆‍♀️
    ベビー布団は母が買ってくれてました!

    • 10月26日
  • a.t

    a.t

    おむつ貰えるところもあるんですね!!
    ベビーベッドと布団両方準備したんですか??🙂

    • 10月26日
はちぼう

とりあえずスタイ、靴下はいらないです笑
ガーゼは10枚くらいあると色々使えて便利です。ボディソープ、保湿剤、綿棒、爪切りは必須かな。
あとは赤ちゃんの寝床をどうするかですね。ベビーベッドにするのか、布団にするのか、大人と一緒に寝かせるのか、お昼寝場所はどこか。

  • a.t

    a.t

    そういう細々したものも沢山ありすぎて助かります🙏
    寝床はベビー布団を買うつもりです☺️
    ネムリラとかってどうなんでしょう、、?

    • 10月26日
  • はちぼう

    はちぼう

    ネムリラ便利ですよ〜
    お昼寝したり、ご飯のときに泣いてたらそこで寝かせてゆらゆらしながら待っててもらったり、掃除中の避難場所にしたり。離乳食の椅子にも使いました。
    ただ、長時間の使用はできないのと、寝返りしたら使用頻度が下がるのと、うちの子はゆらゆらしたら寝るってわけではなかったです。手動だからかもしれないですが。
    必須ではないがあると便利!って感じです😊

    • 10月26日
  • a.t

    a.t

    あると便利ぐらいだとまだ買わなくても大丈夫ですかね、、
    2個買って使わなかった時が悲しいからなかなか手が出せず笑
    色々参考になります🥺

    • 10月27日
  • はちぼう

    はちぼう

    まだ買わなくてもいいと思います😂
    高いですしね💦
    必要になったら買いましょう!笑

    • 10月27日
きなこ

抱っこ紐はお子様と一緒に試着してからの購入をオススメします✨
私はエルゴを買おうと思ってましたが試着したら娘がギャン泣きで嫌がったのでアップリカに替えました😂
ベビービョルンのバウンサーは先に購入していましたが便利でしたよ🥰

  • a.t

    a.t

    ベビーにも合う合わないあるんですね🫨
    バウンサーも悩んでましたが検討してみます🫶

    • 10月27日