![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
親族ではないですが、友人の結婚式で16時半受付と書いてあったので、16時15分で行ったら、自分が最後?😂ってくらいほぼ9割方人来てました😂😂😂
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
親族ならもっと早めの方が良いんじゃないでしょうか??
親族紹介とかあればその打ち合わせみたいなのもありそうですし🥺
義姉の結婚式は早めに行って式場のサロンでヘアセットしてもらいました🙆♀️
旦那さんから義父母に確認してもらってその2人と同じくらいの時間に行きます!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
親族で集合写真とか撮るのであれば招待状に付箋が入っていると思います!
特になければ受付時間までに行ければ大丈夫ですよ🙆♀️
式場のヘアセットであれば主催者側から連絡してくれると思いますが…
なければこちらから聞いたほうがいいです!
コメント