

はじめてのママリ🔰
健常児に育つ可能性は低いかも

はじめてのママリ🔰
健常児に育つ可能性のが高いと思うよ!

89
現在小2の甥っ子は、3歳ちょいすぎまで「オホオホ、オ、オ、」しか言いませんでした。
ある日牛乳ワーっと喋り出しましたよ。それまで溜め込んでいたから饒舌でびっくりでした。
インプット期が終わってからアウトプット期が来ると言われているので、コミュニケーション取れているなら普通に気にせず話しかけてて大丈夫ですよ。
はじめてのママリ🔰
健常児に育つ可能性は低いかも
はじめてのママリ🔰
健常児に育つ可能性のが高いと思うよ!
89
現在小2の甥っ子は、3歳ちょいすぎまで「オホオホ、オ、オ、」しか言いませんでした。
ある日牛乳ワーっと喋り出しましたよ。それまで溜め込んでいたから饒舌でびっくりでした。
インプット期が終わってからアウトプット期が来ると言われているので、コミュニケーション取れているなら普通に気にせず話しかけてて大丈夫ですよ。
「2歳0ヶ月」に関する質問
【2歳0ヶ月、みなさまどんな感じですか?👧🏻👦🏻】 よかったら教えてください🥰我が家は、、 ・大人と対等に無限におしゃべりする。笑 ・なんなら仕切って指示してくる👧🏻😅 ・一緒に合わせて歌えるようになってきた ・ポケモ…
言葉の遅れはなく発達障害のお子さんをお持ちの方にお尋ねです。 いつの段階で発達相談、診断にいたりましたか? 現在2歳0ヶ月ですが、2語分たまに3語分も喋ります。 独り言のような話し方が多いですが、要求や共感、こ…
2歳0ヶ月です 栄養が偏っていると思います 野菜はトマトしか食べてくれないし 人参と大根は煮た物だけです どうすればいいですか? この時期の子供はどう栄養とってますか? 便が安定していたのに 一度乱れてから1週…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント