
左側の歯と頭の痛みで、三叉神経痛かどうか不安です。脳神経外科で診てもらいます。
三叉神経痛と歯科医で言われましたが、
片方ではなく、たまに両方痛みます。
歯の痛みは左、頭痛は左右だったり左だったりです
これって三叉神経痛なんですかね?
ご経験ある方教えてください
最近痛くて寝れないので
明日脳神経外科に行く予定です
コメントなかったので再度ごめんなさい💦
- ママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
元歯科助手です!
先生、原因不明の痛みが続くと
三叉神経痛だと言って
片付けがちです…😭
そして脳神経のほうでも原因不明で
薬を飲まされて
あまり変わらず…なんて患者さんをたくさん見てきました💦
セカンドオピニオンしてみるのもいいと思います👌

はじめてのママリ🔰
そうだったんですね!
専門用語使って話しますね👌
歯周病であきらかに歯石が溜まって歯茎が腫れて痛いなら
スケーリングしっかりして
数日経てば治るかもですけど
そんなに歯石が溜まってなかったので、
軽めのスケーリングでペリオフィールとか塗ったんですかね?
歯軋り食いしばりでダメージがきてる可能性のが高そうですよね😭
ナイトガード、私自身も作成したんですけど
それですぐ劇的に良くなるとかはなく…
ナイトガードの調整に数回通院しないといけなくなると思うので
しっくりくるかたちになってから
徐々に痛み引くと思います💦
セカンドオピニオンなら
歯医者でいいと思います!
脳神経も、一応受診していいとおもいます!
原因不明と言われたら、やっぱり歯の方だと思うので😭
-
ママリ
と言っても結婚してから10年以上歯科助手から何年も遠のいてるので専門用語も忘れましたが💦
ペリオフィールって黄色の注射器みたいな形の薬ですよね?
それは塗ってないです!
軽めのスケーリングってことはそこまで問題なかったんですよねきっと。
噛み合わせは悪かったので調節してもらいました。
歯軋り食いしばりは自覚してるんです😢
ナイトガードとマウスピースって同じものでしたっけ?笑
調節に数回行くんですね💦
昔はそんな感じではなかったですよね?😅
忘れちゃった😅
しっくりくる形になるまで時間かかりそうですね、、
ですね!頭痛も心配なので脳神経外科行ってみます
何度も病院も疲れちゃう、、痛いのに😢
仕方ないですね、、
ちなみにいくつかの歯科医で働いたご経験あるのですかぁ??- 10月26日
-
はじめてのママリ🔰
ペリオフィール、黄色い注射器のやつです!
歯周病の痛みではなさそうなので
塗らなかったのかもですね👌
ナイトガードはマウスピースの中でも硬め?というか厚めというか🤔
名の通り就寝時につけるのをナイトガードと呼んでます🤭
痛みあるとメンタルやられますもんね。
病院行くのも大変だし疲れるし💦
お大事にしてください😭
独身のときから歯科助手やっていて
結婚を機に引っ越して
2つの歯医者で働いてました!
出産を機に辞めてしまったので
私の知識も数年前のまま止まってますが😂💦- 10月26日
-
ママリ
過去に歯周病ケアの時のスケーリングをしたあともペリオフィールを塗らなかったので、もしかしたら塗らない医院なのかも?🤔
マウスピースと言われたので、ナイトガードと違うのかもしれません。
厚めのマウスピースを作成してもらってます!
歯が痛い時、頭痛が激痛とかあるんですかね?
そうなんですね😌
二つの歯医者とも割とすぐ痛みの原因がないと三叉神経と言うドクターだったんですか?
私もいくつか歯医者点々としましたが、三叉神経は初めて聞きました🥺
私がちゃんと聞いてなかったのかもしれませんが笑- 10月26日
-
ママリ
ストレスが最近強かったので、ストレスから来てる歯の痛みも考えられそうですよね、、- 10月26日
-
はじめてのママリ🔰
先生もある程度原因を探るんですけど、
あれこれやって、様子見ても
痛み治らず
どうにも説明がつかないときら
三叉神経痛言いがちですww
本当に三叉神経痛の場合もあるかもですが、、笑
便利なワードです😂😂
インスタで育児漫画描いてるまろさんという方が
同じように歯が痛い、頭痛
みたいな内容の投稿してましたよ!
よかったら見てみてください☺️- 10月26日
-
ママリ
今日は痛みなく寝れたけど、原因追求したいので脳外科行ってきますね( ˊᵕˋ )
三叉神経ではなかったら、今度マウスピース受け取りに行くときに歯科医に伝えようと思います( ˘ーωー˘ )
便利なワードにしては怖い病気ですよね
まろさん、早速みさせてもらいました〜
非定型歯痛なんですね!
初耳
まろさんの病院の先生とても親切ですね♡︎ʾʾ- 10月27日
-
桃
こんにちはー😥
わたしも同じすぎてコメントしちゃいました!
その後どうですか??- 12月30日
-
ママリ
遅くなってしまってごめんなさい🙇♀️
その後、脳外科に行き三叉神経かどうかMRI取ったら違いました!
歯の痛みも徐々に取れていき、今はナイトガード作って毎晩してます!
食いしばりと歯軋りが酷いので歯も痛むし頭痛もするらしくて、、
でも最近はナイトガードしたりして落ち着きました( ˊᵕˋ )- 1月11日
ママリ
私も実は歯科助手でした( ˊᵕˋ )同じですね!もう何年も前なので知識も曖昧💦
そうなんですね💦
元々いつも痛むところが同じなんです!歯周病で。
なので、今回も歯周病のところをスケーリングしてくれたのですが、いつもより軽めで💦
噛み合わせは調節してくれて少し頭痛落ち着いたのですが、、
歯軋りと食いしばりが酷すぎるので厚めのナイトガード作成中です。
それで落ち着きますかね?
明日脳神経外科予約しちゃいました💦
割と信頼してた歯医者さんだったのですが、、、
セカンドオピニオンは歯医者ですか?
ママリ
いつもなら歯周病が原因とか言うはずなんですけど、今回は痛む割に歯周病ケアもあっさりしてたので、特に酷くはなかったのかなぁと、、
なのに、痛みが続くから三叉神経痛って言ったんですかね😅
三叉神経痛って軽々しく言わないでほしい〜
超怖いですわね
はじめてのママリ🔰
すみません、下にコメントしてしまいました💦