※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりり
子育て・グッズ

小1のお子さん、下校時の寄り道について相談です。GPSで遠い場所へ。公園に寄り、15時半に小児科なのに間に合わないかも。元気そうだけど咳鼻水がひどい。

【小1のお子さん、下校時の寄り道について】

小1のお子さん、下校時の寄り道って許してますか😩?

娘のGPSが今日結構遠い場所、他の下校コースの子の方面へ行っています。
仲良しの子がそっちなのできっと一緒に帰っているのでしょう。

こういう時GPSがBOTトークならトーク送れたのになーと思います😂

公園に寄っています💧
今日15時半から小児科なのに下手したら間に合わない!!😩

まぁ寄り道出来るってことは元気そうですね。
風呂上がりと寝起きに咳鼻水が酷いので予約入れたのに😂

コメント

ままりり

これで置き手紙残して私と下の子小児科行って、上の子に何かあったら親の責任ですもんね?
なんと勝手な🥺

ママリ

学校自体も寄り道禁止、下校ルートから外れて帰ることもダメなので許してないです💡
遊ぶにしろ必ず家に帰ってからが約束です!

  • ままりり

    ままりり

    同じくです😂
    結局迎えに行ったので、改めて寄り道はだめ!と伝えました💪

    • 10月26日
deleted user

多くの学校が下校ルートから外れることはダメだとなってると思います!
下校のこととはいえ、学校側も勝手にルールを破って万が一事故や事件に巻き込まれても責任はとれないと思うので🥲
誘った子も悪いですが、乗っかった時点で共犯なので、断れるように教えた方がよさそうですね💦
仲良しで元気なのはいいことですが…😂

  • ままりり

    ままりり

    そうですよね💦
    結局迎えに行ったので、改めて寄り道はダメだとしっかり伝えました💪

    • 10月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    親としては予定もあるしでハラハラしますよね😂
    お迎えお疲れ様です😭

    • 10月26日