※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

11ヶ月の娘が伝い歩きをせず、いつから始まるかや練習の有無について知りたいです。

【生後11ヶ月伝い歩きについて】
もうすぐ1歳の娘が伝い歩きをする気配がありません。
伝い歩きは必ずあるものなのでしょうか?
つかまり立ちは9ヶ月頃から、座った状態から支えなしでの一人たっちは数秒ですが10ヶ月からできます。

伝い歩きはいつ頃からあったか
歩けるような練習はしたか
みなさんの経験をお聞きしたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは娘が全体的に遅かったのですが、なぜかつかまり立ち、伝い歩きだけ7ヶ月でしました。お座りが遅くて11ヶ月。(小児科で診てもらいました)基本本人のペースに任せたので手を持って練習などはしておらず、1歳7ヶ月で歩きました!✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お座り出来なくて伝い歩きできてたの凄いです!やる気の問題そうですね😳
    伝い歩きしないと歩き方分からないだろうなと心配になってしまいました💦
    ゆっくりでも自分で習得できますよね😢
    貴重な経験談ありがとうございます🙇‍♀️

    • 10月26日
はじめてのママリ🔰

1歳0ヶ月で歩き始めて、それと同時に伝い歩きもしました😂
それまでたまーにしてる?くらいでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    同時も有り得るんですね😳!
    歩き始めは1人たっちから1歩出だした感じでしたか?🥹

    • 10月26日
💐

9ヶ月につかまり立ちしてすぐに伝い歩きするようになりましたが、どうしても気になるものがある時だけです!
やる気の問題な気もします🤔
友達のお子さんは、伝い歩きせずにたっちから歩くようになったと聞きました🦵🏻✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    気になる時にだけでもすごいです😭
    うちの子は気になるものが遠ければ一旦座ってハイハイ移動してまたつかまり立ちなので歩く気なくて😭(笑)
    そのような子もいらっしゃるんですね😳!
    希望が見えました、、ありがとうございます🥹🙏

    • 10月26日
ma☆

全然気にしなくて大丈夫ですよっ💕
11ヶ月の子は伝い歩きして2ヶ月経ちますが歩く気配なしでお座りは最近やっと出来るようになりました😅
しかも未だにハイハイしません😹
伝い歩きし始めたらすぐ歩くと思っていたので拍子抜けです〜
上の子はお座りが5ヶ月と早かったのに伝い歩きほぼしないでつかまり立ちとハイハイばかり、1歳すぎたらいきなり1.2歩歩き始めました😛

座った状態から立っち出来るなんてすごいです〜🥹👏
お互い今の成長具合を沢山楽しみましょう😆❤️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    お優しいお言葉のおかげで少し安心しました😭
    ma☆さんの上のお子さんと同じタイプでつかまり立ちとハイハイばかりしてます🤣
    ソファなど掴まれるものには早々に登れるようになったので伝い歩きの必要性がないのかもしれないです😓
    伝い歩きあまりせずでも歩けるようになるのですね🥹!
    もう少し気持ちに余裕を持って見守ってみます✨️
    ありがとうございます🙇‍♀️💓

    • 10月26日
Op

うちは7ヶ月ごろから伝い歩きをして娘が9ヶ月息子が10ヶ月で歩き出しました🚶‍♀️

同じぐらいの月齢の子を見たくて支援センターに行くことがあるのですが
ズリバイしかしないんです…って子や
11ヶ月前に急に歩いたって子
伝い歩き無しで歩き出した子
がいたので本当様々なのでもしかしたら伝い歩きをし出すか急に歩いちゃうかもですね☺️

でも保育士さんや保健師さんが言うにはハイハイの期間が長い方がいいって言ってましたよ🙌🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    お子さんお2人とも歩くの早くてすごいです😳👏
    私も支援センターによく行くのですが周りの方が結構早くて伝い歩きしないの?!と言われる状況だったので少し焦っていました😓
    無しでも歩いた子もいらっしゃると聞いて少し安心しました!🥹
    もう少しハイハイ姿を堪能しようと思います。
    ありがとうございます🙇‍♀️💓

    • 10月26日
くま

下の子は10ヶ月には伝い歩きしてましたが、まだ1.2歩歩けるかなー?どうかなー?程度です😂

でも大丈夫です!
上の子は1歳で伝い歩きどころか掴まり立ちやハイハイもせず。検診で相談したら練習させてと言われ立てば届くところにおもちゃ等置いて練習させました😂
そのおかげか?1歳0ヶ月で掴まり立ち、1歳3ヶ月には靴履いて歩きました!伝い歩きは結局しなくて、何度も転びながら歩いてました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    下のお子さん同じ月齢ですね💓
    もう1.2歩でそうなのすごいです🥹✨️
    うちの子は1人たっちは安定してきたのに1歩は出す素振りもないです🤣

    靴履いて歩くの難しいらしいですね😳短期間で一気にできるようになったのすごいです😳!
    伝い歩きなしでも歩いたと聞いて少し安心しました😣💓

    • 10月27日