※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

保険見直し中で、医療保険がメディケア生命で5014円、生命保険がチューリッヒで1650円です。保険について無知で相談中です。

保険見直し中です!
・医療保険→メディケア生命 5014円/月
(画像上)
・生命保険→チューリッヒ 1650円/月
(画像下)

保険について無知の為相談です。
どう思われますか?😭💦

コメント

ゆちゃ(29)

メディケア、高くないですか?
一時金付けて女性の何か付けて、4000円いかなかったです🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか!調べ直してみます…!

    • 10月26日
ちょび

医療保険は都道府県民共済と比較しましたか?😊

生命保険は掛け捨てですよね?
収入保障保険もオススメです🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだしてないです!
    県民共済やっぱり良いんですかね?歳とってから意味ないみたいなコメントを読んだことがあり….💦

    掛け捨てです!収入保障保険なるほどです!
    そちらに入ってらっしゃいますか??

    • 10月26日
  • ちょび

    ちょび

    高齢者の医療費は大体の人が1〜2割負担ですからね🤔私の祖母も3週間ほど入院しましたが、転院とか色々したけど10万円しないくらいでした🙆‍♀️
    年取ってからとは数十年も先の話なので、それまで貯金も貯まるだろうし、県民共済が1番コスパいいですよ🙌
    保険使わなかったら年末に4割ほど帰ってきますしね💰

    収入保障保険がオススメな理由は、一回で大きなお金を受け取ると、保険であっても税金がかかっちゃうんです🥹
    うちは60歳まで月10万円降りるものに入っています😃

    • 10月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、、詳しくありがとうございます💦
    収入保障も税金がかかること知りませんでした😭

    ちなみにちょびさんは、生命保険と医療保険、どちらに入られてますか?💦

    • 10月27日
  • ちょび

    ちょび

    収入保障保険よりも1000万円とかどかっと入ってくるタイプの生命保険、定期保険はたくさん税金取られます😣💦

    私は生命保険は職場の団体保険なので参考にならないのですが、夫はアクサダイレクトの収入保障保険に入っていますよ😄

    医療保険はある程度貯金があれば不要なので、去年辞めました⭕️
    夫は不安だから…とアクサ生命の60歳払込みのものに入っています😆

    • 10月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね…詳しく教えていただきありがとうございます😭!

    アクサダイレクト聞いたことはあるのですが調べてなかったです!

    医療保険貯金があれば不要だと私もYouTubeで見ましたが不安で💦
    たびたび申し訳ないのですが、旦那様のアクサ生命にされた理由とか教えていただくことは可能でしょうか、、?
    たくさん保険がありすぎて、、😭

    • 10月27日
はじめてのママリ🔰

これなら県民共済の方が節約できるかと…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    県民共済調べ直してみます!
    ありがとうございます!
    ちなみに県民共済入られてますか?💦😌

    • 10月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    県民共済は私には保障として足らないので、医療はメディケア、がんは明治安田生命、収入保障はあいおい、積立は明治安田生命、終身保険(貯蓄型)はオリックスでそれぞれかけていて3.6万円ほど(うち1.6万円は掛け捨て)で入ってます。

    家系的にがんや、脳卒中、心筋梗塞に備える必要があり今はこの少し高めの金額ですが、65歳までに全ての保険料が払い終わり、保障は医療も積立系も終身なので老後の備えはほぼできている感じです。

    県民共済は妊活する時に、サブ保険として、メインの保険とは別で入ってました。

    • 10月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったのですね。
    詳しく教えてもらい助かりますが、ありがとうございます!
    がんは明治安田、医療はメディケアに分けられた理由を差し支えなければ教えて貰いたいです、、🙇‍♀️
    メディアにも3代疾病がついてたと思うのですが…😣

    • 10月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    メディケアは終身で持つために入っているもので、3大100万円で入院せずに診断確定で2回目以降もおりるものです。

    明治安田生命はガンの保障が100万円じゃ足りないので一時金100万円、特定自費薬物治療という自費診療も1億円まで出る保障を追加で付けています。

    3大で200万円は要らない、ガンだけ少し手厚くしたかったので追加で入って、要らなくなったらそこだけ解約してメディケアだけ終身で持つ(払込自体は65歳まで)って形にしてます。

    • 10月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます!
    参考にさせていただきます☺️💦!

    • 10月28日
ままりん

医療保険高いです!
高額医療費などで賄えるので必要最低限で良いと思います。色々な会社の商品を持っているところで相談すると、比較しながら納得の商品が決められます☺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほけんの窓口的なところで紹介してもらったのがこの二つでした、、!
    高く感じますよね😭

    • 10月27日
ちょび

収入保障保険や定期保険のランキングを調べてみるといいですよ‼️
アクサダイレクトやSBI生命、オリックス生命などが上位です✨

高額療養費制度がありますから、大丈夫かなぁと思ってますが不安にはなりますよね😵‍💫💦

アクサ生命は旦那さんの同僚の紹介で、独身時代に入ったものですね😅

私としては県民共済に変えてほしいですが、、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大丈夫かとは思うのですが、もしもを考えた場合が尽きなくてなかなか、、💦
    アクサそうだったのですね、、😣
    詳しくありがとうございます!参考にさせていただきます!😊

    • 10月28日