※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

里帰り中で主人が仕事終わりや休みの日に実家に来てくれるのですが、『…

里帰り中で主人が仕事終わりや休みの日に実家に来てくれるのですが、『何でそんな事も分からないの?』『もっと子供に話しかけてあやしてよ』など、イラつく事が多々あります。

夜中にグズられての大変さも、まだ主人は経験していないし、結局子育ては一人でするもんなのか!と思うときもあります。私の悩みや心配を聞いてもネットで解決策や対策を調べたりはしない..
結局、大変さを目の当たりにしないと進んで調べたりはしないか~。

里帰りをすることで、旦那のスタートラインが遅くなる、と雑誌に載っていましたがまさにそんな感じです。

子育ての初めはそんな感じなんでしょうか?😢二週間以上たってるのに悪露は出てるし、自信はないし、旦那にイラつくし、凹みます⤵

旦那さんに苛々したときや、育児での不満があった場合は本人に伝えていますか?

コメント

りん

普通に、ちゃんとしてって
思った時はその時に言います!
あとからあとから文句いわれるより
その場で言われた方が
納得するかなって思うので…
泣いてても最初は
あやさなかったけど
今ではどうちたんでちゅか~♥て
めっちゃあやしてくれますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上手な言い方ができたら良いのですが、産後に私の性格がきつくなってしまってて(T_T)

    自分の雰囲気もだいぶ変わってしまったと思います(T-T)⤵

    徐々に主人も、あやし上手になってくれるとは思いますが、何でそんな低い声で、しかも小さい声で言うんだよ?!って思っちゃってます..(。´Д⊂)

    • 2月26日
みおな

イライラはしますが、旦那も分からないことだらけなので
最初はたくさん私から教えました!
最初からイライラして言いたい放題言ったら
旦那も嫌な気持ちになって積極的に育児など
してくれないだろうなって思いました!
ネットで調べてもそれが正解とは限らないって
旦那は言って調べてませんでした。

産後1ヶ月以上悪露は続きました(><)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    サイトによりけりな部分は確かにありますよね💡

    私は、不満があっても言わないし、お互いに初めての育児なので産婦人科で学んだことやネットに書かれている事などは主人にも、もちろん伝えているのですが、なんだか旦那の反応が悪く(T-T)

    ふうん って多々言われます...

    悪露ってそんなにかかるんですね(。´Д⊂)傷口が痛むと血が出てるので、早く良くならないかな~~っ(。´Д⊂)

    • 2月26日
  • みおな

    みおな


    まだ育児の大変さがわからないから
    反応も悪いんですよね‪(´⊙⊙`)
    30分でも1時間でも旦那さんと娘さんを
    2人きりにさせてみても良いかもですね(^^)

    茶色い悪露少量になったと思ったら
    赤い鮮血が出たりと長かったです(._.)

    • 2月26日
しょっぴ

私も1人目の時そうでした。
そして今でも<なんで分からないの?><これくらい出来てよ>と思う事も沢山あります。
旦那も私になんでも任せっきりなんで本当に苛々もします。
でもその分息子はママっ子になって旦那だと泣き止まなかったり ぱぱいや! と言われたりしてますよ。笑
子どもはよく見てますし分かってます。
不満がある時や苛々したときは本人に言ったり友だちに愚痴ったりしてすっきりしましょう!

mopiy🍼

ちゃんと教えてあげないとわからないですよ!

ひなちゃんママ

出産おめでとうございます!お疲れ様でした。
旦那さんはたまにしか赤ちゃんに接しないから、まだわからないんだと思います。
うちもそうでした。
それに、男の人には母親の辛さは男と女の元々の本能?で、わからないんじゃないかな〜?とも思います。
うちも最初は私が慣れない育児で産後うつみたいになって、ちょっとした事で泣けてきたりと、精神不安定でした(−_−;)
旦那は休みに実家に来てくれましたが、一緒にいる時の事しかわからない…。私がちゃんとやらなきゃ!と思うけど、なかなか上手くいかないと自分はダメだと責めて落ち込む…と、負のサイクルになっていました。
旦那は、心配してくれていましたが、いる時に助けてくれて、仕事の日は夜電話で話を聞いてくれて…少しずて立ち直れました!

赤チャンさんも、慣れない育児で大変だとは思いますが、ご実家のご両親に話を聞いてもらったり、助けてもらったりして、少しでもリラックス出来ると良いですね(*^^*)

ゆーみん

うちはかなりイクメンだと思いますが、最初は全然頼りなかったです^^;
気付いて!察して!自分で勉強して!ってのは、エスパーじゃないですから無理ですよ。
産後で気が立っていてイライラするでしょうが、今根気強く丁寧に伝えて感謝の気持ちを伝えれば、きっとイクメンになってくれますよ✨

OZ

うちの旦那は
赤ちゃんの頭蓋骨が
まだ離れてるの知らなかったですし、
歯が見えた!って
ただ白ーくなってるだけで
まだ3ヶ月、歯は生えません。
こいつ馬鹿なんだなーて思いました!


うんこのおむつも替えられないし、
手伝う手伝うなんて言ったって
気が向いた時しかやらない。
そもそも子育ては
手伝うじゃないんだよなーと。

期待しないし、あてにもしないし
頼らないと決めましたー!
イラけるので文句は言いますけど♡

悪露は1ヶ月くらい続きましたよん👻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子育ては確かに手伝うじゃないですね‼(;o;)💡夫婦での役割を考えると、女の人がメインにはなりますが、旦那のサポートは必要ですよね😢説明しても、伝わらなかったりすれば、イラつくので、自分でやった方が早いってついつい思って自分から動いてしまいます(。´Д⊂)

    私も主人には、頼りにしてない気持ちが芽生えています😩😂🌱

    • 2月26日
ぷにプニ

うちは里帰りしなかったのですがなーんもわかってなかったですよ!笑
旦那に数時間見ててもらった時はさすがに大変ってわかってくれてそれから数日はとても優しかったです!
でもそれも数日でしたけどねー。
育児の不満とか、自分の時間がないとか不満言ってます!その都度それは主婦だから仕方ないとか言われたりしてムカつくからわかるまで何度もいいますねε-(´∀`; )
たまに家にきた友人にチクって旦那にそればダメだよーって言ってもらったりしながらすこしづつ改善して行くように操作してます❤️笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    グチも誰にも話してないから、こんな風に思うのかもですね~~

    自分でも、出産してから性格が変わったって思います😢😢😢

    • 2月26日