
コメント

🫶🏻
まだ1年生ですし、私なら親がその発言知ってるって子供には絶対バレないようにこっそり伝えますかね。そのママさんも相談してくれないって気にしてるようですしこれを機に歩み寄り方とか色々良い方向に向かう可能性もあると思うので☺️

りん
難しいですね😓
私は子供の頃から達観してたというか、、母親はあまり頼りにならないと無意識に感じてました。だから小学生の頃から何かあったら友達や上のお姉さんに相談していたし、母親に本音はあまり伝えたことありません。自分でもなんでかわからないんですが、、愛情がなかったとかそういう感じでもなく、ただ母親に言うっていう選択肢の優先順位が低かったんですよね。それを他人に指摘されるのも嫌でした。母親に相談するくらいなら自分のことは自分で解決したくて。
私がその子の立場なら、親同士でも裏でそう言われてたらとても嫌です🥲でもその子がどんな気持ちでママは味方じゃないって言ってるのか気になりますね。
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
伝え方を間違えたら疎遠になりそうな位、際どい部分ですよね…
母親のことをあまり頼りにしていないそうです…😅ママ友さんが気の毒で💦