産婦人科・小児科 生後6ヶ月の子供が気管が狭い可能性で、吸入薬と咳止めを処方されましたが、効果を感じず心配。BCG接種前に再度相談した方がいいでしょう。 生後6ヶ月の子なんですが、1週間以上前から鼻水と咳があり1週間ほど前に小児科に行ったところ気管が狭くなっているかもとのことで、吸入して気管を広げる薬と咳止めの薬をもらいました。 その薬を飲んでも良くなってる感じはしなくて、、機嫌は良いんですがゼロゼロしてるし咳はケンケン?のような変わった咳をしています。 明日BCGをうちに行くのでその時にまた相談した方が良いですよね😢 最終更新:2023年10月26日 お気に入り 小児科 生後6ヶ月 はじめてのママリ🔰(1歳10ヶ月, 3歳0ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 クループですかね🥲夜中に悪化することも多いので、行けるなら今日見てもらった方が安心かもしれません😭 うちも下の子が気管支弱くてよくなります🥲 10月26日 はじめてのママリ🔰 コメントありがとうございます! 言われてみれば夜の方がひどい気がします😔 こうなった場合自宅安静で良くなりますか?😭 上の子はなったことないし、病院からも何も言われなくて、一向に良くならないのでどうしたらいいのかと😭 10月26日 はじめてのママリ🔰 クループは特殊な薬?ステロイド?が出たと友人に聞いたことあります💦 うちは出ずにホクナリンテープと咳止めだったのですが… ケンケン変な咳してるというとクループかなぁと言われました💦早めに受診してみてください😭💦 10月26日 はじめてのママリ🔰 怖いのでもう一度受診してみます😭 ありがとうございます😭 10月26日 はじめてのママリ🔰 夜中に悪化したら不安ですもんね💦早くよくなりますように🥲 10月26日 おすすめのママリまとめ 小児科・名古屋市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 小児科・大阪府に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 小児科・福岡県に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 小児科・福岡市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 小児科・宮崎市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
言われてみれば夜の方がひどい気がします😔
こうなった場合自宅安静で良くなりますか?😭
上の子はなったことないし、病院からも何も言われなくて、一向に良くならないのでどうしたらいいのかと😭
はじめてのママリ🔰
クループは特殊な薬?ステロイド?が出たと友人に聞いたことあります💦
うちは出ずにホクナリンテープと咳止めだったのですが…
ケンケン変な咳してるというとクループかなぁと言われました💦早めに受診してみてください😭💦
はじめてのママリ🔰
怖いのでもう一度受診してみます😭
ありがとうございます😭
はじめてのママリ🔰
夜中に悪化したら不安ですもんね💦早くよくなりますように🥲