
コメント

あづ
1人目3ヶ月
2人目1ヶ月
1人目は排卵検査薬、2人目は産婦人科で排卵チェックしました😌

チョコチップ
回数はできるだけとった方が授かりやすいみたいです!
1人目の時は前日と当日の2回、2人目は3日前2日前の2回でした!3連続とれる時はとってました!病院で卵胞チェックはしていたので排卵日は確定しています!病院で排卵チェック行けそうなら行った方がいいかもしれないですね😌
-
みー
病院行ってタイミングとりすぐ2人とも授かった感じでしたか?- 10月26日
-
チョコチップ
1人目は排卵検査薬使って妊活を始めてなかなか授からず、1年経つ時に病院で卵胞チェックしてもらって、卵管造影もしてその周期に授かりました!
2人目は1周期目から病院でタイミング法開始して、2周期目に卵管造影して、8周期目に授かりました。2人とも少し時間はかかりました😅- 10月26日

はじめてのママリ🔰
避妊やめて2ヶ月目、タイミング方試して1ヶ月目で妊娠しました
生理周期が長い為妊娠する1年程前から基礎体温は測って、低温期高温期で排卵のタイミングを見て来月の排卵予測をしていました!
あくまでも予測なので、予定排卵日の前後1週間は2日に1回タイミング取るようにし、排卵日2日前から連続でタイミング、そして高温期に入ってから3日目くらいまで2日に一度を続けました!(高温期だと思ってもいきなりガクッと下がってまだ高温期に入ってないことが何度かあった為、その対策として)
もし基礎体温まだ測られてなければ、おすすめします✨
-
みー
なるほど!
ありがとうございます!
基礎体温つけたいと思います!- 10月26日

いちご
基礎体温はかってて、
今回は排卵日前に2回でした!(4日前と2日前?)
娘の時も2回だったきがします。
-
みー
ありがとうございます!
- 10月26日
みー
1ヶ月に何回ほどタイミングとっていましたか?よければ教えて下さい!
やはり産婦人科行った方が早いですかね!😭
生理終わって何日後に行けばいいかあまりわからなくて!
あづ
1、2回です🤔
生理周期によりますが、生理14日前が排卵日なので生理後12日目くらいからチェックしに来てと言われました😌
周期が28日より短いなら、さらに前倒しだと思います。
みー
なるほど!わかりました!ありがとうございます!