※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あきもも
子育て・グッズ

子供への叱り方について、夫が手を挙げて叱ったことにモヤモヤ。信頼感がなくなり、ワンオペ育児が厳しい。手を叩いたくらいなら仕方ないでしょうか。

【子供への叱り方について】

モヤモヤしています…

今日、喘息が出始めた下の子と、鼻水咳が出続けている上の子2人を保育園終了後夫が小児科に連れて行きました。

2人とも咳鼻水はあるも熱等はなく身体は元気いっぱいなので、病院でもじっと座って待てなかったようで、、

下の子が病院のスリッパを口に入れそうになったところを止めるために、夫曰く「思いっきり下の子の手を叩いた」とLINEしてきました。

下の子はもうすぐ2歳でこの数ヶ月イヤイヤも加速し、気に入らないとどこでも仰向けになって抗議したり、「やめなさい」と言ってもニヤニヤして言うこと聞かないので、イライラする気持ちはわかります。

私も最低ですが叱る時に手を挙げてしまったこともあります。

その都度「幼児相手になんてことをしたんだろう」とものすごく自分が嫌になって反省して、今は「命に関わること」以外では絶対に手を挙げないと決めて実行しています。

1歳の子の手を思いっきり叩くって、どうしてもモヤモヤしてしまいます。

今日は私の仕事がどうしても抜けられる状況ではなく、昨日も明日もかかりつけが休診のため、今日の病院を夫に頼みましたが、病院に限らず2人の子供いっぺんに見るということが夫は難しいようで、たとえ数時間でも帰宅すると夫がぐったりしてる状況です。

また、夫は上の子の方を可愛がっている所があり、上の子の理解度を基準に下の子にイライラしやすい面があります(これについては「まだ1歳なんだよ」「上の子との対応に差があるから意識してほしい」とは伝えています。)

今回の件で、私としてはすっかり信頼できなくなってしまいました。

今日のことを話そうと申し出たら「今日は話したくない」と断られています。

夫自身も「今日のことはごめん」と言っているので、私のように反省はしたのだと思います。

夫はメンタルで通院している状況もあるので、気分が安定してる時や子供が甘えに行った時だけ可愛がらせて、他はもう任せない頼らないしかないのかな…と思っています。

私も仕事している以上、ワンオペ厳しすぎますが、、、

手を叩いたくらいなら仕方ないでしょうか。

どうにもモヤモヤします。

コメント

ママリ

あきももさんも手をあげてしまったことがあって、ご主人も今回のことで謝っているのなら、このことに関してはもう終わらせた方がいいと思います。。

はじめてのママリ🔰

どんな時も手はあげないでください…虐待なので。