![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供と一緒に楽しいおもちゃを作りたいと思っています。これまで作ったものや、5歳、2歳、1歳の子供が楽しめるアイデアを教えてください。
【子供と一緒に作る楽しいおもちゃについて】
工作好きな方(裁縫ではなく)❗️
子供のためにどんなもの作りましたか?
また、お子さんの反応はいかがでしたか?
高いお金出しておもちゃを買い与えても飽きられるとイライラします😅
なので、長女と共に何か作りたいなと思っていて😊
5歳、2歳、1歳の子が楽しめるものありましたら教えてください✨
今まで作ったものは...
ミルク缶とペットボトルキャップでポットン
段ボールでキッチン、アンパンマンソファー、SL形玩具箱、踏切、ガチャガチャなどなどです
- はじめてのママリ🔰(2歳2ヶ月, 3歳6ヶ月, 7歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
太い筒が手に入った時は万華鏡にします😊
綿棒のケースの蓋を合わせてビーズやセロハンを入れるとキラキラ部分がつけ外しできてよかったです。
外側にシールや折り紙で子供と一緒に装飾できますよ!
写真がなくてすみません💦
はじめてのママリ🔰
サランラップの芯とかでもできますか?
綿棒のケース2個分必要ということですかね?
はじめてのママリ🔰
ラップの芯でもできますよ!
ただ、綿棒ケースの蓋だと大きさが合わないと思うので、別の方法を考える必要があります。
蓋2個分を合わせてキラキラを入れ、テープでぐるっととめました😊
キラキラ部分をいくつか作っておくと、着せ替えみたいにできます✨
はじめてのママリ🔰
なるほどですね😊
子供用綿棒の蓋でやってみます❗️
キラキラ大好きなんで喜びそうです🤩