![あー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産後3年間超低容量ピル服用後、2人目妊活中。基礎体温グラフで排卵日を特定し、排卵後の症状や出血について質問しています。
※基礎体温グラフあります。
第一子を出産して産後の生理がきてからPMSに悩み3年近く超低容量ピルを毎月服用していました💦
2人目を考えるようになり
10月8日の服用を最後に辞めました。
10月10日〜消退出血ありです。
3年近くピルを服用していたため
周期がどんな感じなのかはかなり曖昧です。
9日から基礎体温をつけ始めて
アプリは28日周期で設定をし
排卵日を狙って
21日と23日に2回タイミングを取りました。
本日も念のためタイミングを取りたかったのですが
主人が夜勤のためタイミングが取れません😭
(ちなみに、排卵検査薬はまだ使っていません。)
体温がまだ上がりきっていない短期間のグラフではありますが
23日と24日にのびおりを確認済です。
23日の方がよく伸びた感じです。
グラフを見た感じだと23日が排卵日という認識でいいのでしょうか??
今朝から下腹部痛と腰の痛み、胸の痛みがあります。
今朝の基礎体温は36.55ですが
お昼前あたりから体の火照りとだるさとめまいを感じ
熱を測ると37.5でした。
おそらく風邪かな〜とも思うのですが
排卵後にこのような症状はあるのでしょうか。
さっきはトイレに行くと織物シートに血が少量ついていました。
これは排卵出血でしょうか??
第一子妊娠前は
周期が28日〜45日とばらつきありで
不正出血が多々ある感じでした。
久しぶりの妊活に戸惑いながらもゆるーく妊活中です!
・グラフを見た感じの排卵日
・排卵後の症状や出血
について教えていただけると嬉しいです😣
- あー(妊娠40週目, 5歳3ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
下がったときが排卵日ではないのでこれだとまだ排卵したかはわからないです💦
あー
ですよね😇💦
もう少し基礎体温を継続してみます!
ありがとうございます!