※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
子育て・グッズ

予防接種時に激しい咳をする子供がいて、感染を心配しています。先生も対応せず、不安です。



今日は予防接種へ行ってきました。
ちゃんと予防接種・乳幼児検診の時間帯に行ったのに
咳ゴッホゴホ?ゲボゲボ?ゼロゼロ?
とにかくすごい咳してる子が居ました。


この時期は寒暖差もあり
熱はなくても咳や鼻水多いから
仕方ないな〜とは思うし

先生も何も言わないからその場にいるんだろうし
許容範囲なのかなと思ったり

でも伝染らないように
一応この時間帯にしたのに🥺



コメント

はじめてのママリ🔰

保育園終わりとか
幼稚園終わりだとこの時間帯ですからね😅

予防接種、乳児健診オンリーの日じゃなければ
割とそれが普通だと思います😅

  • ママ

    ママ


    予防接種だけの時間帯にしたんですけどね😣😣

    • 10月25日
かよこ

居ますね😅
インフルエンザの予防接種に行って(予防接種のみの時間帯に)ノロを貰ってきた事あります😭

確率的には普段の診察時間よりは伝染らないだろうと思ってます。

  • ママ

    ママ


    普通の診察時間よりはマシなのだろうけど、、今日の子はあまりにも酷くて吐くのでは?くらいの勢いだったので😂

    生後2ヶ月なので少しモヤモヤしました🫠

    • 10月25日
はじめてのママリ🔰

コロナ禍で風邪症状ある人は集団乳幼児健診来ないで〜みたいな時に
ゴホゴホした咳の子いましたね(笑)

  • ママ

    ママ


    明らか酷そうな咳だとモヤモヤします😂😂

    • 10月25日