
コメント

ぷく
まず、保育士人数足らないのに可能になるのかな…。
と、言うのが私の意見でした!
保育士1人に対して年齢によって見れる人数には限度あるし、待機児童居る地域だってまだあるのに何を根拠に?と思ってます!
ぷく
まず、保育士人数足らないのに可能になるのかな…。
と、言うのが私の意見でした!
保育士1人に対して年齢によって見れる人数には限度あるし、待機児童居る地域だってまだあるのに何を根拠に?と思ってます!
「うなる」に関する質問
納豆は子供が食べたことないのですが、ホットケーキ納豆というのをネットでみかけました。ネバネバしてしまうようなのですが、作られたことあるお母様おられますか?納豆は少し苦いものですが、ホットケーキにいれるとど…
年少の息子が保育園で先日クラスの子に噛まれました。 噛まれた理由は、移動中に息子が前の子を追い抜いてその子が抜かされたと思い、腹を立て噛んだらしいです。 息子は順番を抜いてしまったと思い、噛んだ子に謝ったら…
宮城県仙台市青葉区セイントマザークリニックで無痛分娩を希望しています(初産、現在4w) こちらの病院は「6週くらいで分娩予約が埋まってしまう」と聞いたのですが、本当でしょうか。 ただ、心拍が確認できるのは一般…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママり
ありがとうございます。ですよね、、結局その制度始まったとしても落とされるのが落ちですよね、絶対😭