
友達からお邪魔したいと連絡がありましたが、掃除や準備が面倒で嫌な気持ち。赤ちゃんもいる相手に断る方法を教えてほしいです。
そこまで仲良しでない友達から会いたいと連絡がきました。
久しぶりだし会ったら楽しいかな?と思い、OKの返事をしましたが、「おうちお邪魔していい?」ときました。
めちゃめちゃ汚いとかないですが、綺麗に掃除するのがめんどくさいのと、お菓子とか用意しなきゃと思うと正直嫌です。笑
でもあちらは赤ちゃん(8.9ヶ月くらい)連れですし、断るのは微妙でしょうか。断ってもOKだよ!という方がいるとしたら、なんと断ればいいかアドバイスいただけますでしょうか。
相手は賃貸住みですし、赤ちゃんいるので掃除は大変だろうと思うので、そちらに行かせてというのは、厳しいかなとは思ってます、、、
- はじめてのママリ🔰(1歳4ヶ月, 3歳6ヶ月, 5歳10ヶ月)

さまちゃ
旦那さんを使うのはどうでしょう?「旦那が家に人をあげるの嫌がるの🙏💦」みたいな

Min.再登録
個人的には向こうから家にお邪魔していいか尋ねるのはどうかなと感じるので乗り気じゃないなら遠慮なく断ります🤣
単純に夫が招き入れるのを嫌がるからと伝えてもいいですし、もうコーナーガードとか赤ちゃん対策してないのと、子供たちのオモチャが散らばってて誤飲が怖いから我が家は厳しいかなー😣○○にキッズルームがあるからそこはどう?といった風に断り&相手の家以外の代替案を提示してはいかがでしょう(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)

ママリ
家は散らかってて難しいかな💦で良いと思います🙆♀️

みあい
旦那が夜勤で日中家にいるから、うちだと厳しいかな💦と断ります(笑)

はじめてのママリ🔰
皆さんありがとうございます!
以前出産後こちらに来たことがあるので、家にあげること自体を断るのは気を引けましたので、旦那が夜勤明けで日中いることにして断ります☁️
これからの参考にもなりました😳✨ありがとうございました!
コメント