※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

離乳食についてです!ブレンダーでにんじん🥕をやろうとしたんですけど、…

離乳食についてです!
ブレンダーでにんじん🥕をやろうとしたんですけど、量が少なかったせいかうまくブレンダーされずに心が折れました。笑 おかげで時間かかって、まだかとぐずられまだ初めて2週目なのに心折れました。笑 はやっ!!😂😂
ブレンダーでうまくペーストするコツあれば教えてください🙇

コメント

ちゃむ

ブレンダーはある程度の量がないと出来ないですよね💦
少なすぎてブレンダー出来ない、、って時はお湯を入れたりミルク入れたりして人参スープみたいな感じでやってました💦

野菜を水などで薄めたくないって感じなら量を増やしてストックするしかないかと、、😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    量が多いとしっかりペースト状なるまでブレンダーされますか?!

    • 10月25日
  • ちゃむ

    ちゃむ

    量が多いとしっかりできますよ〜

    • 10月25日
Ko

少量の時はブレンダー難しいですよね💦
私は少量の時はアカチャンホンポやベビザらスなどで買えるフレーク使ってました!人参やかぼちゃ、じゃがいもやトウモロコシなどの種類があって、お湯注ぐだけでできるので少量の時はオススメです!
ある程度量が増えたらブレンダーにしてました!

🔰まま

わかります🤣
わたしも最初苦戦しました!
小さじ1から始めると作る量
これだけ?!みたいなかんじですよね
量が増えればブレンダーでできます
ある程度水分あればいいんですけどね~笑笑
ブレンダーにかけれるくらいの量を作ってのこりは大人が食べればいいですよ🤣

mimimimi

量が少ないと、ブレンダーできなくて心折れますよね😂
人参は、一本の半分くらいを柔らかくして、ブレンダーして、小分け冷凍が便利でした🙆‍♀️
毎回ブレンダーするよりも楽ちんです!