※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りさ
子育て・グッズ

息子が体操教室でお友達と一緒に続けたいと言うけど、お母さんのことやお友達の態度が心配。どう思いますか?

体操教室に一日体験しに行ったのですが帰りに保育園のお友達が入れ替わりで入ってもきてその子と一緒なら続けたいと息子が言うのですが、相手のお母さんはどう思うだろうと、一緒に待つことになるし一緒に習う事によってお友達が真面目にやらなくなったら迷惑かなと💦
どう思いますか?😣

コメント

ママリ

入ってみてお互いふざけたりしちゃうようなら考えればいいと思います!

習い事一緒に行くようになることで親同士も子同士ももっと仲良しになることもありますし、いいことも多いですよー!

たこさん

お友達がいるからって理由ではやらせないです😅
じゃあお友達がやめたら自分もやめるのかってなるし、お友達がお休みの日はやる気なかったりするのかなと💦

おでんくん

体操自体はどう思ったんですかね?やってみたいと思ってるなら私なら習わせますかね🤔
ただ、友だちがいるからってふざけたりしない。友だちが休んだり辞めたりしたら僕も辞める休むとか言わないことが約束できるなら習わせます!

体操中にずっとそのママの隣で待たなくても挨拶だけして違うとこで見てても全然いいと思いますし、自分ならあとから同じ園の子が習いに来ても、同じ園よ子だ〜くらいにしか思わないです😄